![]() |
#8852/9089 コミュニケーションボード コメント数(0) ★タイトル (MFN63553) 99/ 9/24 21:57 ( 33) RE:8848 犬夜叉>「まんがの国」使用レポート 高岡 俊哉 ★内容 蒼いりんご・ヒロエさん、はじめまして。 これからも気軽にご参加くださいね(^_^)/ さて、このほど、前回申し上げた「まんか゜の国」申込用CD−ROMが 届きました。 このCD−ROMに同封されている支払込用の用紙で所定の コンビニエンスストアに2000円を払い込み、払い込み番号をPOS経由で 登録してもらいます。 その後、(20分以上後)その払い込み番号に対応したID番号を使って http://manga.accessticket.com/より、所定の方法で申し込むと、 一回ごとに個人用の暗号解除キーと暗号化された漫画ファイルがが 送られてきて、両方を組み合わせてPDFファイルの漫画が、 読めるようになっています。 1.ここまで書いてわかるように、中々最初の申込方法が面倒です。 あまり一般向きではないように見えます。 もっと簡単な申込方法で無いと・・・・・・・・・・・・ 2.漫画現行の内容は、雑誌に載っているのと同じ形式です。 ページの端のあおり文句もそのまま載っています。 生原稿をそのまま再現するのであれば、それが商品価値になると 思うのですが、残念です。 3.結局、このシステムの宣伝方法でもわかるのですが、普段特定の 漫画雑誌を欠かさず読んでいる人は、対象とされていない のではないでしょうか。 掲載雑誌にかかわらず、ぶらっとホームページに寄って、旬の面白そうな 漫画だけを読む、漫画の量り売りのような、新しい読み方を提案している システムなのだと考えます。 いずれにせよ、もっとこなれた、使いやすいシステムにする必要があると 考えます。