#8885/9089 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (MWM96341) 99/10/24 20: 6 ( 67)
投票>ミスターるーみっく ネル
★内容
昨日の土曜OLTで、翠さんから投票依頼(?)がありましたので... (^_^;
早速、投票します!
☆☆☆投票 ミスターるーみっく☆☆☆
まずは...
> NO,8 五代裕作 (めぞん一刻)
>響子さんの恋人(一応)
>大学浪人生活だったか、響子さんらの協力で合格
私がるーみっくにはまった原因を作った男。 ←響子さんだとの声も (^_^;
最終的には天職を見つけ第一志望の女性と結婚し、おそらく一番幸せになっ
たるーみっくキャラクターではないでしょうか? 某所の統計によると妄想回
数107回と、ある意味諸星あたるより危ない奴かもしれませんね (^_^;
でも、高橋留美子先生が用意した(?)、極端なまでの逆境(殆ど悲惨!)にめ
げることなく、響子さんを一途に想い続けた君は偉い! 普通の男ならこずえ
や八神におとされるでしょう(汗)
# 誰だ、郁子ちゃんがいいとか言っている奴は! (笑)
亡き前夫、惣一郎との想い出を消すことができなかった響子さんをそのまま
受け入れた、「あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。」は、るー
みっく作品最高の名言だと信じます。
と、いうわけで、五代裕作に1票入れます。
次に...
> NO,1 犬夜叉 (犬夜叉)
>犬夜叉の主役。
>かっこいいところもありますが、実はヤキモチを焼くのが激しいです。
最近、某MLでも書きましたが、少年サンデー創刊30周年VIDEO増刊号のら
んま1/2アニメ制作会議で、
「いままで描いたまんがっていうのが女の子主体というのが多かったもので、
何とか男の子の主役を置けないかなとか思ったんだけれども、でもやっぱり
その男だけというのが描く本人がなんか不安なものがあって、で、それを解
消するためには、それはもう男が女になるという設定が描く本人も違和感な
くやれるんでないかな…」
と、高橋留美子先生が発言されています。“らんま1/2”も“犬夜叉”も、タ
イトルで主役が誰なのかをはっきりさせた − というのは、私の邪推でしょ
うか? “めぞん”や“うる星”では、高橋留美子先生自身は男が主役だと
思っていた(各種インタビュー記事より)そうですが、どちらが主役かわかりづ
らくなっていますから。
で、るーみっく4大長期連載作品中、一番主役らしい主役だといえば、私は
犬夜叉であると思っています。乱馬(男)は1/2、らんま(女)ですから (^_^;
# 犬夜叉は約1/30、人間になるのか?
私にとってリアルタイムで触れることができる最初のるーみっく作品の主役
だということで、犬夜叉に1票入れます。
それでは ヾ(^_^)
★彡[ネル]☆ mailto:nell
coo.net NIFTY/YIA00353 PC-VAN/MWM96341 ★彡