![]() |
#9095/9095 コミュニケーションボード コメント数(0) ★タイトル (EGM57251) 00/ 7/ 1 0:56 ( 58) とうとう「PC-VAN」閉鎖決定… にしし ★内容 みなさま、こんにちは。にししでございます。 とうとう正式に、PC-VANの廃止が決定してしまいました。 ◆新規入会者は、最初から PC-VAN へのログインは不可能。 ◆既存会員は、2001年2月までログイン可能だが、それ以降は不可能。 ◆既存会員でも、新メールサービスへ移行すれば、その直後から不可能。 …ということです。 新規入会者とは、7月1日からの入会者を指します。つまり今日からです。 既存会員も、2001年2月までしか利用できないので、要するに、PC-VAN は、 2001年2月末で閉鎖されるということになります。 閉鎖(PC-VANへのアクセス不可化)は、全会員一斉ではなく、どうも、IDに よって日が異なるようです。2月1日〜28日の間のいつかにPC-VANへのアクセス が出来なくなるようです。PC-VANアクセス最終日は、IDによって異なるわけ ですね…。(『PC-VANへのログイン不可化』=『新メールサービスへの移行』 となるようです。) PC-VAN閉鎖まで、あと、7〜8ヶ月ですね。1986年4月のサービス開始から 約15年で廃止されることになるんですね…。私は、1997年3月からの利用です から、4年間(2001年2月末で)の利用ということになりますが。 なお、間違っても、自ら「新メールサービス」の移行手続きを取ったりしな いように注意して下さい。(^^;) 即、PC-VANへのログインが不可能になります。 ------------------------------------------------------------------- ※公式発表を知らない方は、今すぐ、ジャンプコード「JYUYO」へアクセス ※しましょう。『1.個人会員の皆様へ』→『「PC-VAN」ご利用の個人会員 ※の皆様へ』で、読むことが出来ます。 ※トップメニュー(J MAIN)→『17.【重要】お知らせ』でも可。 ※Web上からは今のところ閲覧できなさそうです。見つかりませんでした。 ------------------------------------------------------------------- フォーラムに関しては、Web上から読み書きが可能なようですが、その他の 機能に関しては、特にインターネット上で代替機能が用意されるようなことは 書かれていませんでした。 あと、8ヶ月以内に、フォーラム以外の活動(主にOLTですか。^^;)を インターネットへ移行させなければなりません。 OLTのインターネット(IRC)への移行については、「#5運営会議室」 に、意見をUPしてあります。みなさんも、ご意見などお聞かせ下さい。 しかし、非常に残念です。 まあ、嘆いても仕方がないわけですが。 このSIGの集まりを崩さないように、期限までにインターネットへ移行し PC-VAN閉鎖後も、ネット上で集まれるようにしたいですね。 逆に、プロバイダがBIGLOBEでなくても、(フォーラム利用は無理ですが)公式 サイトや、OLT(IRC)への参加などは可能なわけですから、既にPC-VANを 撤退した元SIGメンバーの方々を呼び戻すことも可能でしょうね。 From にしし(EGM57251) http://www2s.biglobe.ne.jp/~nishishi/