SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:00/10/22 1:17 投稿者ID:MXN30050
#9227/9228 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (MXN30050)  00/10/22   1:17  ( 61)
運営>WEB>RE:#9224 資産の移管について      kela
★内容
 にししさん どーもです。

 VANの資産ですが、現在確認したところ破損したりMACISHだったり
 したものを除いて、#4とライブラリに合わせて
  MAGファイルが134個
 JPGファイルが49個
  GIFファイルが18個
 BMPファイルが3個 
  MKIファイルが2個 解凍できました。

 JPGファイル等は問題ないとして、MAGファイル類をGIF形式に変換するべき
 か どうかは議論の余地がありますね。
  イラストにサムネイルをつけるかどうかですが、量が量ですし、無理につける必要は
 ないと思います。
 オリジナルのLHAファイルのDLと、解凍した画像ファイルを表示できるタイトル
 リストの形で公開するのが妥当なところでしょうか。
  
 その他のプログラムには「ごたく」の問題ファイルが3個、KISSデータが6個、
 MASLデータが2個ありました。
 ごたくもKISSもMASLもWIN版が出ていますから、それをDLできるように
 して説明を付ければこれも転載して問題ないでしょう。

 意外に多かったのがDICの辞書ファイル。結構面白いのですが、現在の環境では
 使える人は少ないでしょう。その他DOSのプログラムや、よくわからない拡張子
 のファイルがいくつかありますが、これらは私には評価不能です。
 私見ですが、これらは現在のインターネットで公開する意義があるとは思えないので
 VANと運命を共にしてもらうという選択肢もありうると思います。
 
 その他、フォーラムダイジェストや小説、イベントホールにある文章物や#4の
 TXT形式のデータは問題無く転載できますね。BD大会は無理ですが。

 #1.#2.#3にも転載していいものがあると思いますが、これはまだ消える
 わけではないので、今回はとりあえず置いておいていいでしょう。
 ライブラリ登録という形でできるだけ早く対応するべきとは思いますが。

  それと、アニカンのデータはVANと心中することになったようですが、ここにも
 うる星の音楽データ等いくつかるーみっく関連のものがあります。
 できるなら、向こうの担当者と協議してこれらもこっちに移管するべきでしょう。

 資産に関してはとりあえずこんなところ。

 にししさんの試作ページですが、「フォーラム」「チャット」「ライブラリ」
 「メンバー」「リンク」というメニュー構成は現在のものより整理されていて
 いいと思います。
 ただ、左右にフレームを分割する形式だとかなりのスペースを食いますし、サブ
 メニューは深さも量もそれほどではないのでわざわざフレームで表示するまでも
 ないでしょう。現在の上一行のフレームで十分では?メニューを整理すれば文字の
 大きさも上一行でも現在のものよりとれるでしょうし。

  画面が狭くなるという意味では現在の「フォーラム」のフレームもそうですが、
 ここは全部で12個ものサブメニューがあるのでやむを得ない面があります。
 ただ、やっぱり狭いですしフレーム内の文字も非常に小さくて見にくいので改善の
 余地はあると思います。

  とにかく、現在の急務は資産の移管と、検索エンジンへの登録、リンクの充実による
 知名度の向上ですね。
  なんとかやっていきましょう。

 それではっ

                              MXN30050   kela
			
前の投稿:#9226 WEB>シュミの特集「るーみっくわーるど」開催中 SIG-OP
この投稿:#9227 運営>WEB>RE:#9224 資産の移管について      kela
次の投稿:#9228 運営>WEB>RE#9224:資産移管と方針    SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。