#1030/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (GYH38343) 93/ 7/ 7 19:39 ( 23) 感想>ひな子先生再登場編 コウ一郎 ★内容 ひな子先生が最初登場したとき、今までのるーみっくでは見掛けなかったキ ャラだなと思いました。あーゆーボディコンの美女(というとGS美神みた いだ)とはお付き合いしたことがありませんが、バブル経済時代に登場した いわゆる「ギャル」なんですね。 山根一眞(やまね・かずま)さんの著書に「ギャルの構造」というのがあり ます。それを読むと、「ギャル」の特徴として「拝金思想」「男を利用する」 「わがままで幼児性が強い」があることと「変体少女文字(いわゆるまる文 字)世代の末裔」であることが分かります。そう言えば、ひな子先生が教室 で自己紹介したとき、黒板に書いた文字は典型的なまる文字でした。 しかし、今回のひな子先生を見ると、恋する少女の可愛らしさが表現されて います。単純なギャルではないようです。 乱馬君は、男から女へ変身する設定によって性別の境を混乱させましたが、 ひな子先生は、年齢は大人だが外見は子供、変身すると外見も大人になるが 性格は幼児的…と、大人と子供の境を混乱させる闘気吸引体質なんですね。 しかも乱馬も容易には勝てない実力者ですし…。 ひな子先生をどう考えたらいいか、まだ分かりません。人気あるのかな? コウ一郎