SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 1/ 4 21:44 投稿者ID:XQJ28057
#1284/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XQJ28057)  94/ 1/ 4  21:44  ( 28)
BD大会>夜のチンドン屋と戦車の行水の理由 Kim
★内容

 ビューティフル・ドリーマーではちょっと見ただけでは意味不明なシーンが出
て来ます。しかし、注意深く観ていると、関連した台詞が事前に出ているのです。
その関りについてKim個人の解釈を書きます。

 ☆夜中に出て来るチンドン屋

 チンドン屋が出て来る少し前に、あたるが
「夜の町ってのは、こんなに静かなもんだったかな?」
 と言います。夢邪鬼が作った世界の不自然さにあたるが疑問を持ち始めたわけ
です。それをごまかす為に夢邪鬼が出した物でしょう。

 付け加えると、あたるが上の台詞を言った直後にマネキンを満載したトラック
が出てきます。このマネキンの一部がチンドン屋を作った材料になっているのだ
ろうと思います。
 (あたるが夢邪鬼に作らせたハーレムのシーンから、夢邪鬼が夢の中で作る人
間はマネキンから出来ているというのが分かります。)

 ☆プールに浸かった戦車

 あたるの家に泊まり込んでの最初の朝食のシーンで、戦車についてラムが
「ダーリンすぐあの中に隠れるし。どっかに移しちゃおうかな。」
 と言います。それで夢邪鬼がプールに移動させたのでしょう。

 昔はもう少し考えていた事があったのですが、思い出せないので取り敢えず思
い出した分だけアップしました。

          PC−VAN ID:XQJ28057   Kim
前の投稿:#1283 雑感>RE#1282 ちょも1/2(^^)? SAMWYN
この投稿:#1284 BD大会>夜のチンドン屋と戦車の行水の理由 Kim
次の投稿:#1285 BD大会>「責任、取ってね」とはどういう意味か Kim

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。