SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 3/ 6 23:14 投稿者ID:QFC98594
#1504/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QFC98594)  94/ 3/ 6  23:14  ( 21)
考察>読者と作者の関係      HR
★内容
*
*  われら読者は漫画や小説をどのように思って読んでいるでしょう。作者の思い
* よりも、登場する人物の動きを楽しむのが普通でしょう。そして、機会があれば
* 一歩踏み込んで作者の意欲や意図を読み込みます。
*  登場人物の言動や活動を楽しむ限りにおいては、読者と作者の関係は良好なも
* のです。
*
*  しかし、「漫画とは、かくあるべし」という思いこみが有れば、関係にねじれ
* が生じます。勝手な思いこみなのですが、「信じていたのに。」という意味の抗
* 議・非難を、耳にします。
*  大きな出版社などのマスコミというフィルターを通しているから、妙な信じ込
* みが生じたようです。商業マスコミ、資本主義の魔術でしょうか。出版社といえ
* ども、同人サークルと同じ単なるシステムなのですが。
*
*  10年以上昔、高橋留美子さんという同人漫画作家が、才能あって運良く大き
* な出版社の雑誌に連載できるようになったのです。才能と運、そして主張したい
* ことがある以外は、全く普通の人だと思うのです。
*  普通の人同志が、読者と作者に分かれているだけなのです。
*
*                   QFC98594  HR
*
前の投稿:#1503 考察>主人公のいない世界     HR
この投稿:#1504 考察>読者と作者の関係      HR
次の投稿:#1505 考察>良牙は良いぞ。  HR

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。