![]() |
#1814/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (XGM38132) 94/ 7/28 23:25 ( 42) 感想>うる星やつら(後記・追記) by阿修羅 ★内容 《後記・追記》 「あ〜あ、読んじゃった(笑)」。もう、この一言に尽きますね。なんか、もう あのあたるとラムのドタバタを見られないなんて、信じられません(笑)。366 話しか無いのは分かってたのに、終わりがあるなんて到底認識出来てなかった。 「『ボーイ ミーツ ガール』を読み終えて」の方では、BMGでうる星の世界 は終わったんだ、なんて書いてますが、それは冷静に読んでみたらの話。実際は、 まだまだラムとあたるの痴話ゲンカが続いています(笑)。 実際、BMGを読んだその日の夜に、うる星の夢を見ましたから(笑)。うーん、 マンガの夢を見たのは憶えてる限りでは初めてだなぁ(笑)。 どうせラムとあたるの仲を進めるなら、もっと思い切ってくっつけちゃえばいい のに、なんていう、ありがちな事もけっこう強く思ってるんですが(笑)、それが 出来ないんだな、ということに気付いた、というのを「…読み終えて」に付け加え ます。 う〜ん、めぞんでは、読み終えたくないとは思っても、終わりが来る事に抵抗は ありませんでした(本当か?(笑))。ところが、うる星では、「終わりが来るん だぞ」と言い聞かせても、「いやだっ」と言っている自分(^_^;)。何でなんだろう なぁ…。そう考えて、思い当たるのは、やはり時間が止まっているから。自分はど うしたって歳をとっていくけど、うる星のキャラ達は全然歳をとらない。見ててと っても安心するんですね。キャーキャー騒いでるラム達は、自分達が歳をとるなん て事を全然意識しない。疑似的に自分も彼らの仲間になった様な気分になって、時 間の過ぎるのを忘れてしまう…。しかし、終わりを、いやだと言いつつも認めざる を得ないその矛盾?の為に、なんとも言い様のない気分に、なってるのかな、なん て思ってます。 他の感想としては、「こうまでらんまと違う物だとは思わなかった」というのが あります。なんか、まるで違うぅ(笑)。思わず思って?しまいました。めぞんと は、どことなく共通してる部分があるのに。 ふぅ、さて、そろそろ現実に戻らないと…(笑)。 願わくば、ラムやあたる達の世界がいつも僕の心の中にあらんことを… そして、恒例、 高橋留美子さんに感謝っ ………(笑) 94/7/28 by 阿修羅