![]() |
#2011/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (XQJ28057) 95/ 1/ 5 20:24 ( 31) 感想>うる星>メガCD版うる星やつらプレイしました Kim ★内容 この年末休み中に、ゲームアーツ社制作のセガ・メガCD用のアドベンチャー ゲーム「うる星やつら -ディア マイ フレンズ-」をやりました。というわけで、 簡単な感想など。 最初にやってみた印象は、原作をよく研究し尽くしてると言う事ですね。キャ ラの違和感などは一切ありませんでした。各キャラのセリフ、行動共に「いかに も」というような感じです。うる星の世界にどっぷりと漬かって楽しめます。 作画監督は中嶋敦子さんです。かなりいい感じに仕上がってます。異常に目が でかいという事はありません。(^_^;) 各場面ごとに隠れキャラがいるんですが、これが非常によく出来てます。木を 見ると、栗子さんと長十郎さんがいたり、壁を見ると幸せを運ぶ青いトリがいた りと。ふとみると、CAO−2が飛んでたりもします。 それと、留守番電話メッセージが各キャラごとについてます。テープに録音す れば実際に使える物ばかりです。つまり、自分の留守番電話のメッセージをラム やあたるの声にしておけるという、心憎いオマケも付いてます。 ストーリーはゲストキャラが出て来て、それが騒動を起こすという、いつもの パターンです。(^_^;) よく出来てるんですが、「そろそろ話が本格的に展開し 始めるか」と思った矢先にエンディングが始まってしまいました。(^_^;) ちょっとあっさり気味ですね。 ゲームシステムは非常に丁寧につくられていて、ストレスなくプレイできます。 メガCDを使える環境にある人には文句なくオススメです。 Kim P.S.メガCD用のらんまも買ってあるんだけど、そっちはまだ一度もやっ てない。(^_^;)