SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1995/ 6/ 5 23:34 投稿者ID:YUD09175
#2215/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (YUD09175)  95/ 6/ 5  23:34  ( 23)
感想>RE#2211 ただし         マッシャ・アッキーニ
★内容

 乱馬くんの小遣いの額については古屋さんと同意見だったりします。つまり「高
校生のこづかい程度」ということですけど、ここで謎なのは、それを誰に貰ってい
るのかということです。居候の身であり修行中の身でながら、金銭感覚が世間一般
の人と大差ないのを見ていてふと思いました。
 これって一見不自然なんですが、乱馬くんが財布から金を出す様子は妙にはまっ
ててかわいいんですよ。これならなびきでなくてもたかりたくなっちゃうかもしれ
ない(笑)。(←それを「いじめ」という)
 で、誰に貰っているのか。「教えてくれたら、10円やる」と真顔で言う(笑)
玄馬さんがくれるはずがないし、とすると「天道家の家計を握る人物」ということ
になります。それなら早雲さんあたりが妥当なところでしょうけど、これがもし、
「グルーミン★UP」の渡会さん家みたいだったら……と考えると、「いや、まさ
かなあ」と思ったりするのです。

(余談)のRES

>文字通りバイトしたかもしれませんが、バイトしてないかもしれません。
>というのは、このセリフの趣旨は乱馬(の気持ち)をもてあそぶことにあるので
>本当にバイトしてある必要はないからです。

 ごもっともです。

                          マッシャ・アッキーニ
前の投稿:#2214 感想>26号のらんま「戦慄!くノ一シスターズ」  マッシャ・アッキーニ
この投稿:#2215 感想>RE#2211 ただし         マッシャ・アッキーニ
次の投稿:#2216 感想>RE#2206 中学か高校か      マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。