![]() |
#2453/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (DAM78914) 96/ 7/31 23:11 (114) 感想>1ポンドの福音 Vol.3 ファング ★内容 Vol.2より実に6年! ようやく1ポンドの福音の新刊がでましたね。(^_^) というわけで、遅くなったけど感想です。 ☆狙われた小羊 (このシリーズだけ読んだ事無いんだけど、いつ頃連載されていたんだろう?) 「山吹色のウォーターバッグ」は、時代劇に出て来る「山吹色の菓子」(賄賂)を もろに連想させますね。うーん、金の力ってスゴイなぁー。(笑) 《トラブルメーカー義彦君》 いきなり人に殴りかかるは、畑中君の減量の邪魔をしようとするは・・・。親の顔 が見てみたいや。(出て来たけどさ(笑)) よくもまあ次から次へと、(タコ焼きやらおにぎりやら)手を替え品を替えて減量 の邪魔をしますねー。さすがに、部屋を閉め切って食べ物で埋め尽くしたのは、あま りにもひどすぎたけれど。(-_-メ) でも、そのあとの畑中君のセリフに感動して、水を飲もうとした畑中君を必死で止 めようとする所はなかなか良かったです。“殴れたらボクシングを続けられる”と言 う事は既に意識から消えていて、ただ純粋に“減量を成功させてやりたい”という思 いで頭が一杯だったんでしょうね。 別れ際、“パパ”から“親父”へ呼び方が変わった点も含め、一歩大人に近づきま したね。うん、偉い偉い。ヾ(^^;) 《格好いい事言う畑中君》 「本当に好きでなくちゃ…、続かねえぞ。」ホント、格好いいセリフだなあ。何か 悪い物でも食べたのだろうか?ヾ(^^;) ・・・そういえば、食中毒で入院してたっけ か。(笑) 《シスター・アンジェラのこより》 “あの”畑中君が、部屋中を埋め尽くした食べ物に手を出さず我慢できたのだから 愛の力(笑)って偉大ですね。 それだけに、中身が会長の髪だと知った時に畑中君が切れたのは、当然と言えば当 然ですが、シスターは「自分の髪の毛」だとは一言も言ってないんですよね。勝手に 畑中君が思い込んでただけで・・・。(苦笑) ラストシーン、やっぱり畑中君は畑中君でしたね。(笑) ☆聖夜に泣く小羊 冒頭の、涙を流すマリア様のオチが、いかにも“るーみっく”らしくていいなー、 と思いました。(^_^) 《妄想にふける畑中君》 これで、ロードワーク中に電信柱にぶつかったら、まるで五代君ですね。ヾ(^^;) せめて、妄想の中のシスター・アンジェラはもう少し可愛くしてあげようよ。(笑) >畑中君 《肝試しになるほどまずいタコス》 これは、一度位は挑戦してみる価値があるかもっ!!(無い無い) ラムちゃんや あかねちゃんの料理とは、また違った“不思議な味覚”(笑)なんでしょうかねー? 《マリア様の刺青をしたタコス八郎》 いくらクリスチャンだからって、普通こういう事するかなー?(苦笑) 相手が敬 虔なクリスチャンか、畑中君みたいな特殊な事情(笑)がある人じゃ無いと、お守り にならないと思うんだけどなー。 でも強くなりたいのなら、マリア様よりもペコちゃんをお腹に描いた方がいいぞ、 きっと。(笑)<拳印>タコス八郎 《「でも同情しないでくださーい」》 タコス八郎君、なかなかいい線行っているが、まだまだだね。(笑) もっと淡々 と、真綿で首を絞める様に行かなきゃ。ヾ(^^;) 相手に自分の意図を感付かれちゃ、 ダメだよぉ。(笑) 7Rでダウンを取られて、初めて真剣に戦いだす畑中君が格好良かったです。負け たくないのは当然だけど、全力を尽くさずに負けるのは、相手にも悪いですからね。 「ボディを殴ったんす。ボクシングですから。」のセリフも良かったな。(^_^) ラストのオチは、シスターがクリスマスに暇なのか?、と考えてみれば簡単にわか りそうな物ですけどねー。(苦笑)<畑中君 ☆よろめく小羊 《可菜ちゃん》 確かにかわいいんだけど、畑中君と全く同じ行動パターンしていちゃ減量は無理で しょう。(^_^;) せめて、食事前にマンナンライスを飲んでおかなきゃ。(あれ?) “妊娠”オチは、以前に飛鳥さんが予想されていた通りでしたね。(^_^) ところで 妊娠の自覚症状が無い間に体重ってそんなに増えるんでしょうか? 最後は10kg 以上体重が増える、って話は聞いた事あるんですけど・・・。 《夜叉丸》 趣味はこの際置いといて(^_^;)、いい人ですね。対戦相手にも(基本的に)気を使 うし、ドレスも黙って寸法直してあげるし・・・。気を使いすぎて“神経性胃炎”に なっちゃったんでしょうね、かわいそうに。(笑) きっともう、可菜ちゃんとの間を邪魔される事は無いでしょうから、末永くお幸せ に・・・。 最後は、今までになくシスター・アンジェラが畑中君に魅かれていっている様に見 えますが、そこはやっぱり“るーみっく”。(笑) まだまだ当分の間、子羊さんは 迷ってくれそうですね。(^_^;) ・・・余談ですが、僕はこういうオチを見たときが、一番“るーみっく”らしいと 感じます。 さて、Vol.4が出るのはいつになるかな・・・。 では、この辺で。 [PC-VAN:DAM78914] ファング