SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1996/11/14 7:11 投稿者ID:MRN59168
#2486/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  96/11/14   7:11  ( 61)
犬夜叉>とりあえず1話の感想      パソ通1年生
★内容

前置き?>

 いよいよ、<乱馬1/2>から9ヵ月ぶりに<高橋>さんの新作が連載されました

この日が来るのを、どれほど待っていたか・・思えば長かった・・。
 で、近くのコンビニに駆け込み、サンデーを見た時・・<高橋 留美子>という、
どてかい文字と、<新連載>の文字!・そして、9ヵ月ぶりに見る<高橋>さんの絵
が
表紙を飾っているではありまかせんか・・。
 しかも、<かごめ>のセーラー服(しかも、ミニじゃ!)まで、でかでかと載って
いるし・・・・・!
 う〜・・「生きてて、良かった!(^^)」 この時を待っていたんです!
ちょっと、興奮してサンデーをレジに持っていきましたよ・本当に!

 ということで・・感想>

 最初に見た時の第一の感想は、「あれ!炎トリッパーに似ているな?」でした。
<戦国お伽話>という副題でしたから、戦国時代が舞台かな?とは思っていましたが
現代から戦国時代へ、いきなり飛ぶところなんぞ・・「炎トリッパー」そのまんま。
 また、<犬夜叉>に弓を射った、<桔梗>という少女と<かごめ>の関係も何とな
くわかるようでしたし!
 (<かごめ>の前世の姿が<桔梗>か、それとも御先祖かな?)

 どうも、物語は<四魂の玉>を軸に、<犬夜叉>と<かごめ>の出会いと、冒険?
のストーリになるみたいですが、戦国時代ばかりでなく、現代も舞台になりそうな気
がします!(枯れ井戸が、現代と過去を結ぶものだと思いますが!)
 でも、現代に戻ったら、いきなり学園ドラマみたいになちゃったりして・・(^^;)

 さて、今後<犬夜叉>(来週復活するみたい!)が<かごめ>(不思議な力を持っ
ているようですね!)と会い、どういった話の展開になっていくか・・
 また、<四魂の玉>の謎(四つの魂とは?なんで、妖怪が欲しがるのか?)とか、
しょっぱなから、不気味な物の怪も出てきた様に、妖怪がこれからいっぱい出てきそ
うですし(高橋さんって、この手は結構得意なのでは?)、これら妖怪と<犬夜叉>
とのバトルシーンもあったりして、今後、どうなるのか期待したいです!

 ちなみに、先週の予告にあった、<犬夜叉>がなりたいと思っている、真の○○は
どうも<妖怪>みたいですけど、そうすると<犬夜叉>って、半妖怪か?
(ねずみ男みたいだな・・(^.^))

 さて、第1話を見た感想はこんなもんですけど、今後<犬夜叉>が<シリアス路線
>で行くか・・それとも、現代に戻って<学園ギャグもの>みたいになるか、しばら
くはサンデーから目が離せません!
(もし、現代に戻っても、何となく<シリアス>でいきそうな気がしますが・・!)

 追伸:

 <かごめ>はいいですね!(ミニだし・・←違うって!!)
特に14ページの<かごめ>の絵は(走っている奴)個人的に気にいってます!(^^)
 後、今週のサンデー50号は保存版だな!

                           パソ通1年生     
   



 




前の投稿:#2485 犬夜叉>腕がいっぱい、足はもっといっぱい     kela
この投稿:#2486 犬夜叉>とりあえず1話の感想      パソ通1年生
次の投稿:#2487 雑感>犬夜叉>初回の感想  MR.M.E.

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。