SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1996/11/21 19:40 投稿者ID:MRN59168
#2495/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  96/11/21  19:40  ( 35)
犬夜叉>第2話感想です!    パソ通1年生
★内容
 犬夜叉 第2話>甦る犬夜叉の感想です!

 今回も、表紙は<犬夜叉>(カラー)が大きくと、しかも<かごめ>のアップだ!
すごくいいぞ〜(^.^)!
 と・・・・前置きはこのへんにして2話の感想です。

 巻頭カラーで、いきなり百足女の登場・・不気味だ・・色がついているとよけい
恐さが迫って来ます。
(一瞬、色のせいかオオミミズに見えてしまいました・・)
 今回は、<犬夜叉>が甦るのがテーマですが、百足女(百足上ろうと判明)が、
すごくいい味(恐さと不気味さ)を出していました。
 なんせ、<かごめ>の横腹に食らいつくわ、<四魂の玉>を食らった後の変身した
姿なぞ・・・(夢に出るな・・・こりゃ(^^))

 <四魂の玉>は、やはり予想通り<妖怪>の力を増幅するというか、死んでもすぐ
甦らせるようですね!ただ、本当の力はまだわからないようですが・・・。
 でも、<かごめ>の体の中に玉があるとは・・<桔梗>の生まれ変わりなのか?
 <かごめ>は、今回も不思議な力を発揮してましたが、過去に行っても、動揺しな
い精神力と、百足女に横腹食らって重傷なはずなのに、<犬夜叉>を甦らせようとす
るこの強さは・・・すごい!
 この雰囲気は、<あかね>に似ているような? 

 全体的に、今回もシリアス路線で迫っていましたが、<犬夜叉>が甦り百足女を倒
すシーンは<乱馬1/2>を彷彿させます。
 「散魂鉄爪!!(サンコンテツソウ)」と叫んで倒すところなど、まさに<乱馬>!
<犬夜叉>と<かごめ>のかけあいシーンも、何となく<乱馬>と<あかね>の感じ
でしたね!
 次回は、甦った<犬夜叉>が<かごめ>どう関わっていくか、楽しみです!
 
 果たして、<かごめ>は<犬夜叉>を調教?できるか・・(^^)!


                           パソ通1年生     
  

前の投稿:#2494 犬夜叉>新連載開始!! \(^o^)/ ファング
この投稿:#2495 犬夜叉>第2話感想です!    パソ通1年生
次の投稿:#2496 犬夜叉>第二話雑感 (高岡俊哉)

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。