![]() |
#2528/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (MRN59168) 97/ 1/ 5 12:27 ( 44) 犬夜叉>7話感想>時が流れ出す? パソ通2年生 ★内容 犬夜叉 第7話> 今回のサンデーは、新年編成のため1月4日発売でした! ということで感想のアップも日曜にさせていただきます。 (協定?違反じゃないよね?) 前回、「骨喰いの井戸」に落ちた<かごめ>ちゃん、どこへ行くかと思ったら 予想どおり現代の東京に戻ってきましたね・・。 それにしても現代においても時間は、あまりたっていなかったんですね。 (3日間ほど、行方不明だったわけですか・・) というわけで、7話の感想です・・・! 強いぞ!逆髪の結羅> 前回同様、村人を自由に操り、<犬夜叉>も苦労してますね・・。 どうも、この髪は<楓>や<かごめ>といった特殊な能力がないと見えない ようですね・・。 でも、<犬夜叉>も髪が、見えなくても何とか戦っているところはさすが! ちゃんと掘り返されるか?楓ばあさん> いったん死んだかと思ったが、<楓>さんまだ生きていたのね!(^^;;; でも、<犬夜叉>の「忘れてなかったら あとで掘り出してやらあ。」には、 笑えます(^^)。 しかも、それに対して<楓>さんの「断じて忘れるなよ」と、ちょっと不安な 顔・・無事掘り返えされることを祈ります!(^_^;) 再び開くか?骨喰いの井戸> <かえで>のおじいちゃんによって、「霊験あらたかなお札?」で二度と再び 解けることはないように封印された「骨喰いの井戸」ですが、再び<かごめ>の 手によって開かれるでしょうね・・! (どういった方法かは、わかりませんが?) でも、<犬夜叉>がいきなり現代の東京に出てきたら、本人もびっくりするで しょうな・・(^^;;; さ〜て、次回は<かごめ>は<犬夜叉>とともに、また過去に戻りいっしょに 戦うのか、楽しみですな・・。 追伸:次回の発売は、1月14日(火)ですな。 パソ通2年生