SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1997/ 1/25 8:19 投稿者ID:QEG72756
#2544/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QEG72756)  97/ 1/25   8:19  ( 35)
犬夜叉>鬼の仲間で評判に…?       飛鳥 杏華
★内容

 るーみっくファンが「鬼」っていう言葉聞いたら、やっぱりラムちゃん思い出し
ちゃいますよね。(^_^;) 早速、結羅の着物が黒でなくて虎縞だったらなんて想像
してしまいました。(お約束かな…。(^_^;)ゞ)

 鬼の仲間で既に評判になってる。でも、どっちにしたって邪魔…。うーむ、どう
も意味深に響いてくる台詞ですね。どうなんでしょう? 「らんま」みたいに「犬
夜叉」でもそういう記号ってちらつかせてくる気なのかな?(それともただの偶然
か?)

 さて、結羅が首を取るのは、その頭髪を利用するからだったんですね。そうか、
あの髪は結羅のものでも、指先から蜘蛛の糸のように発射されるわけでもなく(ス
パイダーマンじゃねぇって。笑)、獲物の首からのもだったわけだ。

 しかし、球状の髪のかたまり…。第12使徒かと思っちゃいましたよ。(おいお
い。ヾ(^_^;)) なるほど、あの中だったんですね、前回のラストで結羅がいた頭
蓋骨だらけの場所って…。うーん、こういうところを見ると、やっぱり意識的にい
ろんなものを取り込みにかかってるのかなって感じがしてしまいますね。

 弓をめぐっての二人のやりとり…。この辺はいいですね。犬夜叉はかごめの手下
と言われたことに反発してましたけど、図式としてはやっぱりかごめが主で犬夜叉
が従なんですよね。で、こういう主の方が頼りなくて、従の方が強いってパターン
は、過去にもないわけじゃないけど、結構好きです。

 火鼠の衣があるので、とりあえずは焼死はしないでしょうが、とにかく結羅をど
う退けるのか?(「倒す」と言いたくないところが、なんとも…。(^_^;)) また、
屍舞烏のときのように「うまい」解決法を示してくれますかね。期待したいと思い
ます。

 しかし、連載開始からこれだけカラーが多いというのも珍しいっていうか、すご
いっていうか、表紙を飾ってる回数だって小さいものも含めたらかなりの率ですよ
ね。それだけ、編集部としもプッシュしてるってことなんでしょう。


                    QEG72756   飛鳥 杏華
前の投稿:#2543 犬夜叉>結羅の巣  Samwyn
この投稿:#2544 犬夜叉>鬼の仲間で評判に…?       飛鳥 杏華
次の投稿:#2545 犬夜叉>#RE2541 単に折り曲げてるだけでは?   飛鳥 杏華

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。