SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1997/ 3/27 19:30 投稿者ID:MRN59168
#2594/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  97/ 3/27  19:30  ( 44)
犬夜叉>18話>一生ね・・・     パソ通2年生
★内容
 犬夜叉 第18話>  

さて、今回「鉄砕牙」の謎が判明しましたね・・!

「鉄砕牙」は、<犬夜叉>の父が<犬夜叉>の母を守るために作った刀だった
わけですか・・・
  しかも、人間をいくつくしみ、守る心がなければ使えぬ刀とは、よほどこの
<犬夜叉>の父は、この人間の女性が好きだったんですな・・(^^;;;

(これじゃ、人間に対し慈悲の心を一切持たぬ<殺生丸>が使えないのも当然
ですね!。それにしても、前々回「無女」を平気で殺してしまう<殺生丸>の
姿はここに伏線があったわけか・・・)
  そうすると、その間に産まれた<犬夜叉>に対する愛情も他の子どもに比べ
てはるかに強いものがあったかもしれません・・!
(だから、黒真珠で隠した自分の墓を託したのか?)

  そうすると、かえって親の愛情に反発して親に反抗してきた<犬夜叉>の姿も
なんとなく想像できるような・・(ひねくれた性格もか?)
  でも、単なる反抗期かも・・なんせ、<かごめ>に「中学生っか」ってバカに
されるくらいだから・・(^^;)

一方、

  今回も、<かごめ>がなかなかでした!

  特に、最後のところで「鉄砕牙」の正しい使い方?を<犬夜叉>に教えようと
する時に、「おれは一生おまえを・・・・・言ったでしょう!?」と、「一生」
をちゃかり入れて強調してしまうところなどは、さすがです・・!(^_^;)
  でも、これじゃまるでプロポーズの言葉にも聞こえそうだな・・・?
(まるで、ラムちゃんの「一生、うちとそいとげるちゃ!」みたいな。)

  意外と、<かごめ>は<犬夜叉>にホの字?かも・・・

  そして、最後は出ました・・久しぶりの「おすわり!」(笑)
やはり、<かごめ>の方が全然役者が上です!(笑)
  <犬夜叉>は、「ノミじいさん」が言うように性格直るかな・・・・(^^;;;
                  
  どうでもいいけど、今回は<殺生丸>影が薄かったな・・

追伸:次回は、久しぶりの巻頭カラーですか・
     何々、予告だと「謎のお殿様!?」登場とな・・まさか、「面堂」とか
   「九能」顔みたいなやつじゃ・・

                                  MRN59168 パソ通2年生
前の投稿:#2593 犬夜叉>やっぱ、「愛」かな…?(笑)    飛鳥 杏華
この投稿:#2594 犬夜叉>18話>一生ね・・・ パソ通2年生
次の投稿:#2595 犬夜叉>少女漫画か?  MR.M.E.

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。