![]() |
#2678/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (MRN59168) 97/ 7/ 3 10:31 ( 36) 犬夜叉>31話>かごめの策 パソ通2年生 ★内容 今回は、<飛天>と<犬夜叉>とのバトルシーンを軸にしながらも、他方 <かごめ>プラス<七宝>ペアと<満天>とのバトルもあり、なかなか見ご たえがある内容でした。 最初の<飛天>と<犬夜叉>とのバトルシーン・・・・ <飛天>の姿が京劇風みたいにきめていて、かっこよかったです。(^_^)v そういえば、<飛天>や<満天>の姿って、三国志なんかで見る中国武将 風なかっこをしていますね?(あっちの妖怪なのかな・・?) さて、前半かっこよく<犬夜叉>と<飛天>のバトルが始まったのですが、 同時に進行していた、<満天>に対しての<かごめ>と<七宝>のバトルの 方が<犬夜叉>よりも目立ってましたね! 特に、今回は子ぎつねこと<七宝>が大活躍でしたが、そんな中でも妖術 を使い<かごめ>のピンチを救った時に<かごめ>に誉められた時の<七宝> の「ふっ まあな。」となんとも言えない得意げな顔には、笑えました。 しかし、<七宝>の妖術により、たった1本の最後の髪が消えてしまった <満天>さん・・きれちゃいましたね(^^;;; ちと同情しますです・・・(^^;) (関係ないけど、磯野波平さんもこうなったら同じようになるのだろうか?) そして、<かごめ>・・今回も、前回同様に策士?ぶりを発揮してました。 あの危機の中でも、とっさに<七宝>の化けるという特技を逆手に取った作 戦を考えつくとは・・・・さすがですね! ちなみに、この<七宝>が<かごめ>に化けた姿の中でも、「このツルッ ぱげ野郎・・・」のシーンはGOOD!(^_^)v (一瞬、<かごめ>が本当に言ったかと思いました(笑)) しかし、最後の詰めが甘かったのは、<かごめ>らしいというところでし ょうか・・(^^;;; さて、作戦失敗により<かごめ>大ピンチ!!となりましたが、<犬夜叉> この危機をどう切り抜けるか? そして、<七宝>は見事親の敵討ちが出来るのか?次回も見逃せない展開 です! パソ通2年生