SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1997/ 9/ 4 20:15 投稿者ID:MRN59168
#2704/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  97/ 9/ 4  20:15  ( 43)
犬夜叉>第39話>犬夜叉って妖怪?    パソ通2年生
★内容
  今週号は、久方びりの巻頭カラーでした。
さて、今回からのお話は、カラー表紙「・・それ故に定められた  力と運命
を背負って・・」と書かれているように、<犬夜叉>の秘密が中心になるよ
うですね!
 
  で、感想です・・・

  川を下っていく<犬夜叉>・<かごめ>そして<七宝>御一行様・・・
<かごめ>のノンビリとした雰囲気といい、でかいリックといい気分は相変
わらずピクニックですね!
(でも、なんか気持ちよさそうです・・・(^^))
  
  さて、今回からの新キャラは、<なずな>という少女・・・・
新妖怪<蜘蛛頭>に父親を殺されたせいか、妖怪に相当険悪感を抱いている
ようです・・・。
  それにしても、服装のせいか最初の登場シーンを見たときは「九の一」か
と一瞬錯覚してしまいました!(^^;;;;
  ま〜今後この子が、どういう活躍をするのか判りませんけど、<蜘蛛頭>
を倒すのに重要な役割を果たすかも?

  で、今回から登場の新妖怪<蜘蛛頭>・・・・・気持ち悪いですね!
人間の頭(殺された人の)を持った「蜘蛛」なんて、不気味です。しかも、
一匹ならいざしらず天井にびっしりなんて、「ぞ〜」もんです!ゲゲ(゚_゚;)
  それにしても、このうじゃうじゃした「蜘蛛」は「子蜘蛛」みたいなもの
でどっかに本体(親蜘蛛)がいるのかな?
  そして、今回びっくりしたのは<犬夜叉>の黒い髪・・・
頭の耳も無くなっており、まさしく人間・・・!(・_・;
  いったい、<犬夜叉>の身に何が起きたんでしょうか?
ひょっとして、<犬夜叉>ってある時期になると「人間」になったり、また
時期が経つと「妖怪」に戻る特異体質(・・?なんでしょうか?
(なんか、「乱馬1/2」を思い出してしまいました・・・)

  と!いうことで、今回のお話ですが、<犬夜叉>の秘密とかがあり、結構
目が離せない展開になりそうです・・・

追伸:「七宝」は、完全にこの<犬夜叉>にとってかかせないキャラになった
     ようですね!
       それにしても、<かごめ>の「クモが怖いんだ!?」に「びろ〜ん」
     とクモに変身し(どう見てもクモには見えませんが(^_^;))、<犬夜叉>
     にどつかれる姿を見ると、「うる星」の<あたる>と<テン>みたいな
     関係を、思いだしてしまいました!・・・(^o^)

                                               パソ通2年生
前の投稿:#2703 犬夜叉>お湯をかけたら元どおり?(笑)    飛鳥 杏華
この投稿:#2704 犬夜叉>第39話>犬夜叉って妖怪? パソ通2年生
次の投稿:#2705 犬夜叉>第39話感想 高岡俊哉

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。