![]() |
#2730/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (MRN59168) 97/10/23 8:17 ( 39) 犬夜叉>46話感想>抜け殻 パソ通2年生 ★内容 今回の<犬夜叉>は、甦った<桔梗>がメインでした。 では、感想をば・・ <かごめ>が言っていた<犬夜叉>と<桔梗>の関係・・・ 「犬夜叉が、本当は桔梗のこと好きだったんじゃ・・・?」かは何となく正しい様 な気がしましたが、その後の<かごめ>の想像(「片思いだったんだわ・・・」) シーンと、<かごめ>の<犬夜叉>への憐れむようなまなざしは、なんかいい ですね! ^^; ま〜憐れみから(ひょっとしたら、彼女の誤解かもしれませんが)「愛情」 に発展していくのはよくありますから、これが今回の話の最後にはどう変化し ていくか楽しみでありますけども・・・ 「裏陶によって、甦った桔梗」 この甦ったシーンは、サービスカットでしたね。<^-^> さて、それは置いといて・・・50年ぶりに甦った<桔梗>ですが、無表情で 感情もないとはいえ神秘的な雰囲気が漂っていて、すごく魅力的ですね!(^_^)v さすが、もと巫女というところでしょうか・・・ (それにしても、骨だけで甦るってまるで「クローン人間」みたいですね! ) 「魂が抜かれる?かごめ」 裏陶によって、今まさに魂を抜かれようとする<かごめ>、果たして彼女は <桔梗>の生まれ変わりなのか? (ただ「高橋」先生のこと、果たしてこういった単純な「輪廻転生」だけです むとは、思わないのですが・・?) また、もし<桔梗>の魂が甦った体に入った時、いったい何が起きるのか? そして、つり橋とともに落ちても、おそらく無事であろう<犬夜叉>が彼女 と遭遇した時に、お互いにどういう反応を示すのか? もし<犬夜叉>が<桔梗>が<かごめ>の魂から復活したと知った時果たし て真剣に戦うことが出来るのか? (ひょっとしたら、<かごめ>が魂の抜け殻のままに終わってしまう恐れが ありますから・・<犬夜叉>にとっては過去を取るか、今を取るかの選択に なるので・・・) どちらにしても、次回は相当荒れる展開になりそうです・・・。 では パソ通2年生(MRN59168)