![]() |
#2736/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (MRN59168) 97/10/30 8:58 ( 52) 犬夜叉>47話感想>50年前の真実 パソ通2年生 ★内容 いよいよ、今回の<犬夜叉>から50年前の<犬夜叉>と<桔梗>との間に 何があったのかが始まりました。 それでも、今回はまだ「50年前の真実」の秘密の扉が少し開いたといった ところでしたが・・なかなか見応えのある内容になっていました。>^_^< では、感想をば・・ 「表紙の二人」 今回の表紙にある文・・ 「たとえ どんな過去であっても、人は 真実を知った方が幸せなのか? それとも・・・・」と<かごめ>と<桔梗>の二人の横顔は、まさにこれから 始まる出来事を暗示しているようで、見る側になんとも言えない緊迫感を与え ていました。 「犬夜叉と桔梗の会話」 「私は誰にも弱みをみせない。・・・人間であって、人間であってはならない のだ。」ーだから殺せなかったと単々と語る<桔梗>・・ そして、最後は「やっぱり・・私らしくないか・・」とちょっと悲しげな顔 をしながら微笑む<桔梗>。 この一連のシーンは、巫女として、そして「四魂の玉」を守るために強くな ければならない宿命?を負わされた<桔梗>にとって、<犬夜叉>と接する内 に自分そのものを見(あたかも、己の姿を映した鏡のように)、つい本音がと いうこところでしょうが・・・一方では、女の弱さもにじみでている、今回の 話の中でも最高のシーンでした。(^_^)v 「なぜ、桔梗は犬夜叉を殺そうとしたのか?」 <犬夜叉>を好きになったからか、同情からかは知りませんが、彼に人間に なることを勧め「四魂の玉」を渡そうとした<桔梗>が、なぜ突然に<犬夜叉> を殺そうとしたのか? 約束の日の前に、<桔梗>の身にそうさせる何かが起きたことは確かなよう ですが、果たしてそれはいったい何か? (個人的には、なにかすごい誤解があったと思うのですが?) ま〜<桔梗>が本当に甦った時に、その辺は明かされるでしょうけども! 「離脱を拒む魂」 裏陶によって魂を抜かれるのを、必死に拒む<桔梗>の魂(たぶん、そう でしょう!)それほどまで元の体に帰るのを拒むのはいったいなぜか? 前に述べた、「なぜ、桔梗は犬夜叉を殺そうとしたのか?」と相当関係が あるようですね・・これは! それにしても、この時現れた巨大な結界といい、前回のクローン人間みたい な<桔梗>の甦るシーンといい、なんか今回のお話は、エヴァみたいなところ が多いですね!(^^;;; さて、次回はいよいよ<桔梗>が甦るようです。 果たして、「50年前の真実」が明かされた時<犬夜叉>・<かごめ> そして<桔梗>にとって、幸せが訪れるのか?それとも悲劇か? 次回は絶対見逃せない展開になりそうです・・・。 では パソ通2年生(MRN59168)