SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1998/ 5/22 15:44 投稿者ID:BNM53085
#2882/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (BNM53085)  98/ 5/22  15:44  ( 53)
6巻読みました&73話の感想  えるみ
★内容
 こんにちは、このフォーラムでは初めてのえるみです。
 6巻は、発売された日学校に行く途中に買いました。
 5巻の時、すっごく気になっていた「桔梗復活編」の続きを
見れて嬉しかったです。桔梗さんてやっぱりきれいですね。
 50年前の誤解がまだしっかりとけないのがすっきりしませ
ん。桔梗さんはまだ、自分の姿をした奈落が犬夜叉を襲った事
を知らないようです。そのことを桔梗が知ったら少しは怨念が
軽くなるんじゃないかと思うんですけど。そううまくはいかな
いかもしれませんね。
 6巻では弥勒さんも登場しましたね。なかなかいい味出して
ます。かっこいいし、おもしろいし、性格も気に入りました。
 6巻ではまだ私が本誌を買い始めた所までは載っていません
でした。私が買い始めた時は、殺生丸がいて、巻頭カラーでし
た。いつぐらいの事なんでしょうか?
 その日から今日まで本誌を、買うかどこかで読ませてもらう
かして読んでたのですが、このフォーラムには書き込んだこと
はありませんでした。でも、6巻の感想がきっかけになったの
でこれからよろしくお願いしまーす!!
 では、73話の感想です。
 やっぱり桔梗さんはきれいで、カラーの桔梗さんを見たとき
思わず「きれーい」と言ってしまいました。
 桔梗さんはやはりすごい力を持っているんですね。何でも自
在に操れるって感じです。 
 また、去っていった後の桔梗さんには、怨念だけで優しい心
はなにひとつないのかと思っていましたが、そうでもないよう
です。子供たちと、本当に楽しそうに遊んで(?)いましたし、
小夜ちゃんに示した優しさも本物のようです。何よりも「もう
少し一緒にいてやりたい」というのは、人間らしい優しい気持
ちだと思います。しかし、やっぱり怖い部分もありますね。死
んだ女の魂を集めて一体何をしようとしているのでしょうか?
また、なぜ「女」の魂なんでしょう?見当もつきません。
                
PS、文才がないので、かなり読みにくい文章になってしまい
   ましたが、これからもどーぞよろしく。 <^.^>

                                      えるみ














 
 

前の投稿:#2881 犬夜叉>第73話感想 高岡俊哉
この投稿:#2882 6巻読みました&73話の感想  えるみ
次の投稿:#2883 犬夜叉>74話感想>救われぬ魂       パソ通3年生

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。