SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1998/11/19 8:16 投稿者ID:PZN90086
#2991/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (PZN90086)  98/11/19   8:16  ( 27)
犬夜叉>第98話感想   桔梗様の氏子
★内容
 おはようございます。桔梗様の氏子 です。
 第98話「本物の水神」の感想です。
 # 桔梗様(#^^#)が第8巻の表紙に登場されて(^ー^)

 やはり、二手に分かれた御一行さまですが、どうやら、今後の「犬夜叉」
では、「弥勒法師&珊瑚ちゃん」のカップリングになりそうですね(^^;)
 # 「法師さま」ですか・・・・

 ニセ水神の正体は、蛇の変化したものでしょうか。それとも、「龍神」に
なりそこなった精霊(妖怪)とか?
 ところで、本物の水神様が「岩屋に幽閉された女神様」だったというのは、
ちょっと気になりますね。

 日本三大弁財天の一つ江島明神では、もともと岩屋の中に女神様を祭っ
ていたようですし、その女神様も、もとはといえば天から下ってきて、悪
龍を降伏させた天女さまが姿を変えたものらしいです。
 # 弁財天の御使いは蛇だったような・・・(^^;)

 もしかしたら、何か関係があるのでしょうかね?

 それと、この女神さま、「手乗り」サイズなのは、一時的に霊力が弱まっ
てるだけで、本当は、人間サイズかもしれないですね。

 来週も楽しみ楽しみ。(^^)。
 ではでは。

 平成10年11月19日 桔梗様の氏子 
前の投稿:#2990 犬夜叉>第98話感想>本物の水神さん  パソ通3年生
この投稿:#2991 犬夜叉>第98話感想   桔梗様の氏子
次の投稿:#2992 犬夜叉>98話>あぁ女神さまっ        風祭

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。