![]() |
#3147/3320 るーみっく☆わーるど コメント数(0) ★タイトル (MRN59168) 99/ 5/30 1:23 ( 27) 高橋留美子傑作集>専務の犬感想 パソ通4年生 ★内容 どうも、パソ通4年生です! 昨日、高橋留美子傑作集「専務の犬」を購入しました! 「専務の犬」は見た記憶が無かった(見たかもしれませんが、 あまり印象が無かったかも?)のですが、これを含めてどれも これも「うる星」・「めぞん」・「乱馬」そして「犬夜叉」と はまた全然毛色の違った作風(「あたるの父」・「響子さんや こずえさんの親父さん」・「玄馬・早雲」といった感じの人達 がメインの作品に仕上がっていたといえるかも!)になってま して、おもしろかったです>^_^<。 ただ、全ての作品に流れているのは『サラリーマン哀歌&家 族愛?』(これは連載されて作品がビックコミックオリジナル というサラリーマン向けマンガ雑誌であったせいかもしれませ んが)という感じになっていたせいか、学生さん達には理解し にくかったと思いますけど、これから社会人になる方々には、 いい教本になるかも?! (特に「君がいるだけで」は、いい参考になりますよ!) 追伸:毎回、ビックコミックオリジナルに連載している高橋劇 場を見て思うのですが、高橋さんは、勤めの経験(バイト くらいはあるかもしれませんが)が殆ど無いのに、サラリ マーンの哀愁や社会の影?を見事に表現してますね。 誰か、バックボーンでもいるのだろうか? では パソ通4年生(MRN59168)