SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 6/23 1:15 投稿者ID:DAM78914
#6183/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (DAM78914)  95/ 6/23   1:15  ( 52)
お茶>WZエディター&近況                ファング
★内容

 どうも、ファングです。

 えーと、実は20日に、松本OFFでも話していたWZエディターが届きました。
 知らない人の為に説明すると、これはVzエディターの会社が作った、Win用の
高性能エディターです。
 というわけで、しばらくの間これの設定と動作確認で遊んでました。(^_^;)

 使ってみての感想ですが、かなり色々と便利な機能があるようです。特に、世代管
理や、キーワードの色分け表示、簡易印刷機能等は、使いこなすととても便利だと思
います。・・・もっとも、まだ全然使いこなせませんが。(^_^;)
 また、マクロ機能はものすごいようです。なにしろ、このマクロでWinアプリが
書けると言う話ですから・・・。(笑)

 では、取り敢えず気になった点などを・・・。
 まず、さすがにVzに比べると、起動時間が少し遅いですね。僕の環境は、DX4
100MHzにセカンドキャッシュ128K、メモリーは18Mでアクセラレーター
搭載、というWin中堅機だと思うので、マシンのせいではないと思います。また、
キーボードの反応スピードが遅いのも困ります。もっともこれは、98でWinを使
う際の、Win上の欠点だとは思いますが。
 ・・・で、なによりも気になったのが、マニュアル表紙のデザインだーっ!(^_^;)
Vz1.60の表紙は、格調高いしカッコよくて気に入っていたんですが、WZのは
・・・、誰か何とかしてーっ!(;_;)、て叫びたくなるようなデザインです。(笑)
 願わくば、バージョンアップでカッコよくなりますように。(^_^;)

 まあ、使い込んでいけばVzと同じように手放せなくなるでしょうね。これとGF
があれば、Win環境に移行しても大丈夫・・・かな?(^_^;)


 そうそうGFと言えば、これといっしょに友達に頼んだSCSI−2ボードと女神
天国が手に入りました。今は手元に無いけれど、夏になったらいじれるぞー。(^o^)

 ・・・ところが、GF2.5のCD−ROM版だけは、お店にないとの事で手に入
りませんでした。(;_;) えーい、3月にきちんと出していれば手に入っていたのに
・・・(;_;)、O2のバカーっ!!
 というわけでGFのCD−ROM版について、DoCoで・・・じゃなくて(^_^;)
どこで売っている、等の情報を知っている方、教えて下さい。m(__)m 秋葉原であれ
ば友達に買いに行かせますから・・・。(^_^;)


 で、話を戻して”女神天国”についてですが、(前のMSGにも書いていますが)
不覚にも、ステイシアさまに、はまってしまいました。(^_^;) 気がつくと、手元に
CDとLDがありました。(^_^;) まあ、僕の好みのタイプの典型みたいな女神さま
ですから、わからないではないんですが・・・。(笑)

 僕と好みが似ていそうな(笑)、[武]さんならはまるかもしれませんね。(^_^;)


 では、この辺で。

              かすみおねーさん☆だーい好きっ!!!(^o^)
                          [PC-VAN:DAM78914] ファング
			
前の投稿:#6182 RE:6179 頑張って下さいね ファング
この投稿:#6183 お茶>WZエディター&近況 ファング
次の投稿:#6184 RE:6181:再度、努力と根性、そして友情 [武]

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。