SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 1/29 22:20 投稿者ID:BTH23595
#6624/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (BTH23595)  96/ 1/29  22:20  ( 30)
RE:#6620山口県の某地区では…     にせモコナ
★内容

 マミさん、アムロさんへ
ようきた、ようきた!まー、ゆっくりしていきんさい!!(山口弁だのぉ)
てな訳で本題へ…

[武]さんへ
>1回勝負の真剣勝負

ですか?18才まで住んでた山口県の小郡町・山口市南部を中心とした瀬戸内海沿い
の地区では、1週間で3度も美味しい(笑)所でした。
この辺りは、地形の関係で山口・福岡・大分の民放が合計8局も受信出来るのだ!本
放送は福岡のTNCで、大分のTOS山口のTYSはフィルムネット局だったため、
元々は4ヵ月ぐらい遅れての放映だったんです。ちなみに放映時間と曜日は、TYS
が水曜17:30〜、TNC(本放送)19:30〜、TOSが木曜17:30〜で
した。
でもこの時代は野球で、よく潰された時期でもあったため(特番も入ったために2週
連続で休みの時もあったなー)アレヨあれよと言う間に追い付いてしまったのだ!そ
のためとうとうTYSが1週遅れTOSが1日遅れという「すげー」ことになってし
まった!
で毎週まず水曜はTYSで前回の話を観て1時間半後にはTNCで本放送を楽しみ、
翌日木曜にはTOSで昨日見逃した部分をじっくり観る、なんて具合でした。
この時は気合い入れて観てた時なので、しっかり予習・授業・きちんと復習と、ほと
んど授業の様なスケジュールで3回観れるのが非常に有り難かったなー(^_^;)


さーて来週は、厳寒期の「ほっきゃーどー」だ!
くそ寒い時期の北海道も、また風流じゃ(^_^;)!そして、「トワイライトエクスプレ
ス」で21時間かけて行くのは、もっーと風流なのじゃ!!

                 BTH23595 にせモコナ
			
前の投稿:#6623 新 RUMICSB1 選出の内容確認を行なっています RUMICSB1
この投稿:#6624 RE:#6620山口県の某地区では…     にせモコナ
次の投稿:#6625 =うる☆といえば…=   目科月めぐみ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。