SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/11/15 0:21 投稿者ID:XGM38132
#7185/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (XGM38132)  96/11/15   0:21  ( 42)
サクラ大戦>馬鹿な奴>阿修羅(爆)               by 阿修羅
★内容

 9 月の終わりから 10 月の始め位にやっていた TVCM のセンスがいいなぁ(動きが
ダイナミックで速いけど絵は目に残る…サブリミナル的効果がありましたね)、と思
い、ちょっと印象に残っていたんですが、この 11 月に弟が小遣いでゲーム機買うと
言うのでサターンにさせて(今なら普通プレステ勧めるかな(苦笑))、自分は、ん
じゃなんか一つくらい買おー、と思って買ってしまいました。
 おおお〜、うちには今までゲーム機はファミコンしか無かったのですが、今のガキ
共はこんなもんであそんどるのか〜、と関心しました。色が綺麗〜うわ〜レイトレか
よ〜、な〜んて。しかし〜、う〜、正直言って TV の解像度でゲームするのはちょっ
と苦痛。細かい所が何にも分からん。パソコンの画面に慣れ過ぎてる様です。動画も
cinepac な QTW クラスだし(ってこれは十分っちゃあ十分だな)。
 ま、そんな辺の事は何でもいいんですが、サクラ大戦面白いです。俺ってああいう
ゲームにハマり易いのな。まぁ、まじめに作ってる場面でも随所で爆笑(実際にはちょ
っと笑うくらい…言葉の綾よ綾)しながらやっている、と言う落ちがあるんですけど。
ちょっと心理に深みが足らん様な気もするんですが、でもテンポはいいです。
 とか言いつつもまだクリアした訳ではなくて、全 10(だったかな)話中の 5 話の
途中をやってます。4 話はちょっと難しかったですね。ADV も SIM も。
 このゲームの面白い所は、全体が一本のストーリーになっているのではなく、各話
毎に次話の予告編が付いていたり、話も各話バラエティーに富んでいて、TV シリー
ズアニメーションの様な作りになっている点ですね。一本続きのストーリーのものと
違って、メリハリと緊張感のある物になってます。まぁ、それが逆に落着かない、と
言う意見もあるかもしれないですが。
 あ〜、しかし〜、こー言うゲームって言うのは恋愛物の小説を読むのと違って、自
分自身が話の主人公になって、仮想世界で疑似体験する様な形な訳で、正直言って精
神衛生上は非常に良くないんではないか〜などと思ったりもしながらやってます。
 べつにまぁ、疑似体験、とか別の自分、とか言うものはそんなゲーム以外の中にも
存在するのかもしれないけれど(役者とか)、それをこう何の臆面も無くお手軽に大
衆に配られてるってのは、なんか恐いものもありますね。
 そのうち人殺しのシミュレーターとか………んなもん出だしたらもうお終いだな。

 ……なんで僕の思考はいつもこうなのか…、素直にゲームを楽しめない自分がさみ
しい(苦笑)。人生賭けだよな。


                                           by  阿修羅

P.S.
 犬夜叉読みました。まだ先が見えないからなんもコメントし難いですが、動じない
かごめはすごいです(笑)。

P.S.2
 ゲーム買ったの同級生 2 以来です
			
前の投稿:#7184 お茶>火の車の1週間(上)        HR
この投稿:#7185 サクラ大戦>馬鹿な奴>阿修羅(爆) by 阿修羅
次の投稿:#7186 お茶>火の車の1週間(下)        HR

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。