SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:99/ 9/ 8 0:28 投稿者ID:EGM57251
#8832/9089 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (EGM57251)  99/ 9/ 8   0:28  ( 47)
お久しぶりでございます       にしし
★内容

 みなさま、こんにちは。にししです。

 ボードも巡回せず、OLTにも参加せず、そもそもネット接続自体
メールチェックの数分しか行えていないという毎日です。(笑)

 インターンシップも残り3日となりました。

 JR西日本グループの会社でして、しかも今、大阪駅の発車標の
システムの変更工事が行われているところだったので、昨日、大阪駅の
機器室とか、駅の裏側へ連れていってもらえました。(^^;)

 大阪駅の旅客案内装置などが全て、WindowsNT4.0 で動作していたとは驚き
でした。(笑)
 OSは WindowsNT4.0 で、本体は NEC製 FC98−NX(12台)でした。
 PC98−NXではありませんよ。^^; FC98−NXです。^^;

 「ファクトリー・コンピュータ」の略でしたっけね…。FCは。
 ファン・クラブではありません。(誰も思わん)

 なかなか、JRの列車運行の仕組みやら、旅客案内装置の仕組みが
分かって、おもしろい実習です。^^;
 新幹線の大阪にある第二司令室へも連れていってもらえるという話も
あったのですが、どうもそれはボツになってしまったようで残念です。^^;


 というわけで、実習は今週の金曜日が最終なので、その日にレポートを提出
すれば、インターンシップは終了です。(20日頃に、学外実習発表会という
のが大学で行われてそこで発表して、やっと正式には終わりなのですが。)
 ですから、今週の日曜日からは、OLTにも復活できると思います。


 ところで、今月の土曜日OLT開催予定は、どうなっていますか。^^;


 毎日通勤で忙しい上に、帰宅したら、テレホーダイ時間に入る前に
さっさと寝てしまう日が大部分ですので、先月のOLTログの編集やら
データ集計やらは、まだ1バイトも手をつけていません。^^; 今月の
土曜日OLTのログと合わせて、3ヶ月分まとめてUPしようかと思い
ます。(^^;;; 一応、土日はお休みなのですが、ほとんど寝て過ごして
いました。(笑)


それでは、また。

                                    From にしし ( EGM57251 )
                             http://www2s.biglobe.ne.jp/~nishishi/
			
前の投稿:#8831 RE:#8827 「やおい」ネタ…         謎の七面鳥
この投稿:#8832 お久しぶりでございます       にしし
次の投稿:#8833 RE:#8770 二十周年記念アルバム“同窓會”発売 ネル

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。