![]() |
#8928/9089 コミュニケーションボード コメント数(0) ★タイトル (EGM57251) 99/12/ 4 5:27 (200) 11月の土曜日OLTログ4『Rumicアニメ論議』(200行) にしし ★内容 11月20日に開かれた土曜日OLTのログの一部を抜き出して公開します。 今回のお題:『犬夜叉13巻発売&連載3周年記念』 (お題と会話中身は一致するとは限りません。^^;) <<< 前のMSG(ログ3)からの続きです。 >>> ●るーみっくアニメ論議 [神楽坂☆謎七] う〜む、時の流れを感じますね(^^;)>パソ通 [パソ通4年生] ええ [パソ通4年生] 犬夜叉だって、もう3年ですからね [にしし(^o^)/] 13巻ですからねー。 [にしし(^o^)/] 連載分は、もう15巻分くらい行ってるのかな…。 [神楽坂☆謎七] というと、私が大学入った年の冬に連載開始だったのか<犬夜叉 [ 猫 紳 士 ] 入ったときに始まった漫画? らんま1/2? [にしし(^o^)/] 僕が来たとき、犬夜叉始まってたっけなあ…。 [神楽坂☆謎七] 私が来たときは「らんま」が連載されてたぞ(笑)>にしし [連戦連敗飛鳥] 入ったときに始まった漫画? ダストスパート!!(汗) [神楽坂☆謎七] わはは(笑)>飛鳥 [パソ通4年生] 私が入った時は、乱馬が終わった頃かな [パソ通4年生] 大学の頃は、めぞんが全盛のころでした・・^_^; [てつじん ] めぞんはちょうど大学に入る頃に終わりました [連戦連敗飛鳥] めぞんはほとんど最初から最後まで全盛だったよーな。(笑) [kela ] らんまが始まったのって87年? [ 猫 紳 士 ] そうです。 [てつじん ] 確か、大学に入学する少し前にらんまが始まったような [フーチカ ] (~〜~;) [フーチカ ] みんな若いな〜(^^;;) [神楽坂☆謎七] う〜ん、「らんま」は約2年でアニメ化されてたのか…。 [パソ通4年生] 犬夜叉は、21世紀まで連載されるだろうか? [連戦連敗飛鳥] あのときは早すぎるって思ったけどね。けもさん、病気休養の あとだったし、原作のストックが絶対足りないと思った。 <らんまアニメ化 [kela ] めぞんはアニメ化遅かったんじゃない? [パソ通4年生] うる星の後ですね・・<めぞん [にしし(^o^)/] 「うる星」連載終了直後に「らんま」の連載が始まったの? [ 猫 紳 士 ] うる星は3月終了? [パソ通4年生] はい [ 猫 紳 士 ] らんまは8月開始。 [連戦連敗飛鳥] うる星が1月に終わって、らんまは8月スタートでしたっけ。 [神楽坂☆謎七] じゃあ、逆に「らんま」が異例の早さでアニメ化されたって ことですか? [にしし(^o^)/] 「らんま」のアニメって、途中で中断しなかった? [ 猫 紳 士 ] そして、熱燗編が始まりましたね。<中断 [神楽坂☆謎七] 熱闘編です(^^;) [ 猫 紳 士 ] ああっ。 [kela ] アニメは めぞんやってたっけ<86年 [ 非天@珊瑚 ] 86/4スタートよ。<TVめぞん [ 猫 紳 士 ] そう、浪人生活の始まった年です。<86年。 [ 猫 紳 士 ] よく覚えています。 [連戦連敗飛鳥] 86年3月では? [にしし(^o^)/] めぞんアニメだけは、リアルタイムに見てたなあ。なぜか。^^; 当時、小学生低学年だったが。 [ 非天@珊瑚 ] 3/26…3月でした(^_^;) [パソ通4年生] ゴールデンタイムから夕方に追い出されましたからね・・ <乱馬アニメは [神楽坂☆謎七] アニメ「らんま」は'89/4/15にスタートして9月に一度終了 してます。俗に「正編アニメらんま」と呼ばれています。 [kela ] 中断って間あったの?<らんまアニメ 時間帯移動だったよーな [神楽坂☆謎七] 当時は土曜夜19:30に放映されていました(CXでは)。 [kela ] わしの地元では 正伝しかやらなかった<らんま [連戦連敗飛鳥] ちょっと再開までタイムラグありました。<アニメらんま [神楽坂☆謎七] その後金曜17:30に時間帯が移った「熱闘編」が始まりますが… いつからだっけ(^^;)。 [神楽坂☆謎七] 正編アニメらんまは特に地方局での打ち切り方に様々な波紋を投 げかけた物ですが、一番多かった(と思う [kela ] しっかしこーゆーデータがすらすら出てくるあんたらは何者(笑) [連戦連敗飛鳥] そういうときは、そると11号を読みなさい。(笑)>謎七 [神楽坂☆謎七] 話が、珊璞が中国に帰る話をそのまま強制的に最終回にして打ち 切ってしまった地方局が多かったと…(^^;)。 [パソ通4年生] あれま [神楽坂☆謎七] いやまったく(^^;)>飛鳥 ちょっと取って来ましょうか(苦笑) [神楽坂☆謎七] さぁて(笑)>kela [kela ] 熱湯編やらなかったってこと?>謎7 [ 非天@珊瑚 ] 中部は熱湯篇日曜の朝やってた。 [ 猫 紳 士 ] あちーっ! [ 非天@珊瑚 ] 熱闘だ(^_^;) [てつじん ] らんまのアニメの頃は忙しくてほとんど見ていなかった(^^; [kela ] あ まったく違和感なかった(笑)<熱湯 [にしし(^o^)/] まあ、よく熱湯は登場するからねえ。(笑) [連戦連敗飛鳥] ぬるま湯編もあればよかった?(笑) [パソ通4年生] 乱馬アニメは、見てたり見てなかったりしてました [神楽坂☆謎七] 熱闘編はその後ボチボチ再開されたようですが、正編の方で見ら れないまま闇に葬られた話が結構あったのです>kela [パソ通4年生] 夕方放映になってからは、もっぱら録画で見てましたけど・・・ [連戦連敗飛鳥] 私もビデオだったけど、そのうちタイマーセット忘れることが多 くなって、もういいやになってしまった。(汗) [パソ通4年生] (^^) [神楽坂☆謎七] お待たせ。正編終了は'89/9/16で、熱闘編再開は翌10/20(フジ テレビ)です。 [kela ] 格闘スケートは物議を醸したらしーな いまだに疑問に思う ファンも多いし [パソ通4年生] あれね [ 非天@珊瑚 ] 何かあったの? [パソ通4年生] 時期が悪かったのかな・・・ [kela ] あまり気持ちのいい話じゃないんだが<スケート事件 [ 非天@珊瑚 ] ほえ [パソ通4年生] M事件がありましたからね・・・ [ 非天@珊瑚 ] ふみ? [連戦連敗飛鳥] 約1ヶ月のタイムラグだね。 [パソ通4年生] おおむね1ヶ月のブランクか・・・ [神楽坂☆謎七] そういや、なんで格闘スケートが熱闘編にずれ込んだんでし たっけ? [連戦連敗飛鳥] TM事件の影響やろ?<スケート編延期 [神楽坂☆謎七] 13話と14話の間に約3週間のラグがありますね<中断 [にしし(^o^)/] スケート事件て? [kela ] だから M事件でしょ?<格闘スケート [ 非天@珊瑚 ] なんのこっちゃ(^_^;)<TM事件 [神楽坂☆謎七] あれの報道特番か何かで延期されたんでしたっけ?>飛鳥 [パソ通4年生] M事件のせいで、アニメ・マンガファンが白い眼で見られた 事件です。 [にしし(^o^)/] よ、用語集が欲しい…。(笑) さっぱり分からん。^^; [パソ通4年生] つまり宮崎事件ですね・・・はい。 [ 非天@珊瑚 ] あぁぁ [にしし(^o^)/] ああ。 [kela ] 「かわいいものに名前を付けて持ち帰る」という描写が誘拐を 連想させてマズイと判断したらしい・・詳しくは知らんが [連戦連敗飛鳥] あずさちゃんがかわいいものを勝手に連れていってしまうところ が事件がらみで問題になって、ほとぼりがさめるまで延期になっ たという話を聞いてます。 [ 非天@珊瑚 ] ……単に手癖が悪いとしか取れん気が……<梓 [神楽坂☆謎七] あぁ、そうだったのか…。全然わかんなかった(^^;)>飛鳥 [kela ] 編成上の都合もあったらしーが 格闘スケートって3話続きだし [神楽坂☆謎七] (正編らんま打ち切りの詳細:放映されなかったのは18話のみ だけど、これが地方では見られなかったと結構大騒ぎになったの です。閑話休題) [kela ] 18話ってどんなんだっけ>謎7 [神楽坂☆謎七] 「オレは男だ! らんま中国へ帰る?」です>kela [kela ] らんまの後番組ってなんだっけ<正編 [パソ通4年生] なんだろう?<後番組 [神楽坂☆謎七] 後番組は無関係のバラエティ物です。 [パソ通4年生] やらせの・・・(^^) [神楽坂☆謎七] あの時間のアニメはらんまを最後に無くなりました。 [神楽坂☆謎七] 18話の詳細は忘れました(^^;)。 [kela ] ううむ 記憶にないな・・<18話 凡作なんだろーなー [ 非天@珊瑚 ] のわんでそんなに視聴率取れんかったんだろ<らんま [kela ] 数字は悪くなかったはずだが<らんま [パソ通4年生] 初回は、20%以上あったんですけどね・・確か<乱馬 [連戦連敗飛鳥] 18話って、ほとんど正編の総集編でしたが…。 [kela ] 正編は質的にも悪くはなかった<らんま [パソ通4年生] 徐々に下がっていったのは・・確か [神楽坂☆謎七] 視聴率が取れなかったのは作画の悪さと周囲の強敵(と勝手に 分析)。 [パソ通4年生] うる星・めぞんの印象が強かったのか・・・ [連戦連敗飛鳥] 正編時代はまだまだ作画はいい方でしたよ。 [神楽坂☆謎七] 正編に限って言えば視聴率は良かったです。 [神楽坂☆謎七] 作画もですね。>飛鳥 [連戦連敗飛鳥] 熱闘編も最初はまだマシだったんですけどね。(汗)<作画 [kela ] 熱闘編はねー いい回もあるんだが 圧倒的に駄作が多い [パソ通4年生] 正伝乱馬の裏番組は、おぼちゃまくんでしたっけ・・・ [神楽坂☆謎七] 正編らんまの裏はおぼっちゃまくんです>パソ通 [神楽坂☆謎七] うろ覚えですが、確かフジは土曜夜にバラエティ枠を1時間 取りたかったんだけど、それとらんまがバッティングしてし まったため、追い出されたと記憶してます。 [ 猫 紳 士 ] げ。 [連戦連敗飛鳥] アニメオリジナルの話がちょっと弱いですね。<熱闘編 [kela ] いや 「らんまとあかねがいちゃつく話」ではオリジナでも力 入ったの多いよ>飛鳥 [ 猫 紳 士 ] 脚本を考えている時間がないのかしら…<熱湯編 [kela ] 駄目な回は本当に圧倒的なまでに駄目だった<熱闘編 [パソ通4年生] 熱湯編は、作画が良くないという印象が強いです。 [神楽坂☆謎七] それは作画監督によって出来不出来にムラが出たからです [パソ通4年生] ええ [連戦連敗飛鳥] でも、最近の若い人たちはあれが面白いって盛り上がってるん ですよね。<アニメらんま [神楽坂☆謎七] それは今になって理解できます。今のアニメと比べたら当時の らんまは面白いです。>飛鳥 [連戦連敗飛鳥] スタッフが流出して力不足を露呈してしまった感じもします。 [パソ通4年生] 今のアニメの方が画質はいいですから、かえって新鮮に見える のかな?>飛鳥 [神楽坂☆謎七] 逆に当時のらんまは周りに「サイバーフォーミュラ」とかいい アニメがたくさんあったのでかなり不利な戦いを強いられてい たのです。 [連戦連敗飛鳥] ラブコメブーム自体去りつつありましたしね。 [パソ通4年生] ええ [kela ] 熱闘編って せらむんとは重なってたっけ [連戦連敗飛鳥] ラスト半年だけね。 [kela ] らんまの正編の番宣CMで「ラブコメ」って思いっきり言って たよーな [ 猫 紳 士 ] ラブコメ…今は流行らないのだ廊下。 [神楽坂☆謎七] (熱闘編って、リアルタイムでは全然面白かった記憶がないん だけど、今見ると結構笑えるんだよな、アレ^^;) [kela ] せらむんも典型的なラブコメなんだがなー [連戦連敗飛鳥] お色気ギャグコメじゃなくて?(笑) [パソ通4年生] 今「乱馬アニメ」が世間に受けるということは、今の時代に あってるということで、早すぎたアニメといえるのか [パソ通4年生] 放映当時は [神楽坂☆謎七] 私は「周囲のダメアニメに比べれば「らんま」って意外と 面白いよね」だと思いますけど(^^;)>パソ通 [パソ通4年生] 10年経って受けいられたアニメか…なんかヤマトみたい^_^; [神楽坂☆謎七] 実際今のアニメを見てると「うる星」のようにハチャメチャを やってる作品が無くて寂しいです。 [ 非天@珊瑚 ] それは大変にとても言える。>謎七 [神楽坂☆謎七] ともかく、私はらんまが「早過ぎたアニメ」とはちょっと思え ないんですよね(^^;)。 次のMSGへ続きます。 From にしし(EGM57251) http://www2s.biglobe.ne.jp/~nishishi/