![]() |
#1315/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (BFJ52890) 94/ 1/12 20:56 ( 34) BD大会>押井守とBDそして。 あそびにん ★内容 どうも大変お久しぶりです。珊猫ことあそびにんです。 本文からははずれるのですが,パトレーバー2を見て(ようやくLDを手に 入れた)BDの押井守の世界を思い出したのでありました。 飛鳥さんの意見,痛いところですね。最後にタイトルが出てきて,ズームア ウトしていく意味に気が付くのに,自分も8年かかりましたからね。(それも るーみっく・わーるどに当時出入りしていなければ,まだ気が付いていなかっ たかも知れません。) BDにしろP2にしろ,人間ってどこから来ていったいどこへ行くのでしょ うね?(っていうメガネの台詞ではありませんが) という問いかけではない でしょうか? 夢から覚めた現実世界は,実はまた別の夢の中だった。否,か くたる現実世界もまた幻にしかすぎない。 これが両者からの感想ですね。 (だからこそ,なにが必要なのかと言うのは理解しているつもりですが) まとまりのないMSGですが,自分にとって”うる星やつら”は,懐かしむ ことは出来ても,楽しみ続けれる場所ではなくなってしまいましたから。 かといってBDの謎かけはまだ全部解けたわけではありません。。。 風鈴の中のしのぶのシーンのラストの窓の中からしのぶを見ている人物。 ふーむ,観客自身ですか。 観客としたら,窓の陰から見おろしているのは何故? 前に,男の姿をしたしのぶ自身とか,という意見もありましたが,自分はまだ 謎のままです。(案外意味など無かったりして?) あと,BGM集の1曲目,”What's coming”これはどのシーンで使われて いたのでしょうか? いまだに探せないでいたりします・・・・・ BFJ52890 あそびにん ↑結局の所,押井の世界から 足が洗えていない(^_^;) P.S. 世間では不評のLTFですが,別の観点からファンをうる星の世界から引き 離す意図があったと思うのは,自分だけでしょうか? (謎かけとしたら,こっちの方がずいぶん単純だけど)