SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 1/16 4:43 投稿者ID:FXJ68331
#1344/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (FXJ68331)  94/ 1/16   4:43  ( 21)
BD大会>校舎が       ころな
★内容
SAMWYNさん>
校舎がそんなに頻繁に変化していたとは気がつきませんでした。
しかも校舎の階数にもそんな意味があるとは。


 それにしてもBDに対してうる星ファンから否定的な意見がでていたらしいようで、
少々驚いています。私はTVではほとんど見た事がないのですが、コミックとくらべて
もBDは異質な世界である気はしていました。
 確かにコミックの延長として考えればBDはイカンという話もでてくるかもしれませ
んが、一本の映画作品として考えればこれはなかなかよくできたものと言えると思いま
す。ストーリー自体や校舎シーンに代表されるアニメーションならではの手法、テンポ
のよさ(このテンポのよさこそうる星の世界では?)等、これはアニメファンのみなら
ず一般の人たちの鑑賞にも十分耐えられるものであると思います。
(まぁ今更言う事ではないかな?)
 私自信もBDはうる星の映画版としてではなく一本の独立した映画作品としてとらえ
ています。その上で好きな映画ベスト10の上位に入るほどおもしろい作品でした。

 しかし、この映画にはいろんな意味があったんですね。こういう事を知ってからあら
ためて見直すとまた違った見方ができておもしろそう。

                      ころな
前の投稿:#1343 BD大会>校舎の意味 SAMWYN
この投稿:#1344 BD大会>校舎が ころな
次の投稿:#1345 BD大会>私はBDは好きです(^^) SAMWYN

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。