SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 1/26 1:32 投稿者ID:CHM88424
#1385/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (CHM88424)  94/ 1/26   1:32  ( 36)
BD大会>RE#1383 RE*2_2*2:話題のキス(?)シーン  NIFTYよ
★内容
【NIFTY-Serveより転載36】
>- FANPLN  MES( 4):るーみっくわーるど(8)高橋留美子の部屋          -
>00249/00249 GGB03473  SYO          RE:RE^2:BD大会>話題のキス(?)シーン
>( 4)   94/01/25 18:38  00245へのコメント

 ☆にゃにゃ丸 さん

 ごめんなさい<(__)>。僕の方が説明不足でした(なんだかあやまってばかりだ(^^;。

>>キスを喜ぶ人が「うる星ファンでない」とは僕には思えません。

 というのは、SAMWYNさんの「試金石」に対してだったのです。

>> 「あたるとラムのキスシーン」、これが踏絵です。これに違和感を感じない
>>人は「真のうる星ファン」ではない、あなたの夢をラムやあたるたちに押し付
>>けてるだけなんだ−−−そして、ここまでのすべてを否定するかのようによう

 キスシーンに「試金石」の意味はないのではないかという観点からは、僕なんかよ
りはるかに的確に、にゃにゃ丸さんが指摘してくれました。

 僕は「試金石」があるともないとも言えなかったので、逆に「試金石」だとして、
それが「試金石」として機能するかどうか考えてみました。キスを喜ぶ人もうる星フ
ァンであるなら、踏み絵(試金石)はその機能を果たせず、従ってもしそれが存在し
ていても無効ではないかと思った訳です。

 そして、「真のうる星ファン」等というものは、たとえ監督であろうと誰であろう
と決められるものではないと思います。「真の映画ファン」「真の**ファン」すべ
て同様に考えます。

 ただ「押井監督の望むうる星ファン」とすると「真のファン」は存在しますね。た
だ、その場合「無責任なファンの目を覚ます」という方向に働くとは思えません。僕
には逆効果に思えます。

 以上の理由で、やはり「試金石」では無いのではないかと言いたかったのです。

                                                     SYO (GGB03473)
前の投稿:#1384 BD大会>BDの構造・追補 SAMWYN
この投稿:#1385 BD大会>RE#1383 RE*2_2*2:話題のキス(?)シーン  NIFTYよ
次の投稿:#1386 BD大会>RE#1383 RE*2_2*2_2:話題のキス(?)シーン  NIFTY

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。