SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 2/ 6 2:23 投稿者ID:XGM38132
#1414/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 2/ 6   2:23  ( 35)
考察>めぞん一刻TV71話(主に八神)について  by阿修羅
★内容
 コミュニケーションボードではビデオが全部出てないから書かないなんて言いました
が、見た直後の感想もまた大事だと思い、書くことにしました。

 タイトルにある通り、この話では八神について少し思うことがあったので、それをメ
インにします。

 この話(わ)の八神、ずいぶんかわいそうですね。原作では八神のポジションがちょっ
と曖昧で、五代と響子の関係の引立て役みたいであんまり納得できなかったんですが、
TV版では八神に関する不自然さがなくなっている。八神の立場を明確にすれば必然的
にこうなるんでしょうが、うーん、残酷な描き方をしたものだ。五代が三鷹と響子を奪
い合う姿を目の前で見せられて・・・。
 原作もそうですが、女性に優しい五代も、さすがに6才年下の八神に関しては結構冷
静です。特にこの話の中では、五代は三鷹との競り合いに必死で、八神の事が眼中にな
い。まあ年上の響子を好きなんだから、当然と言え無くもないですが。
 でも、本当にかわいそうだ。宴会の途中でふっと消えて、独り蛍の舞う川辺にたたず
む姿は、響子よりも憂いをたたえている。そりゃそうでしょう。二人が両思いであるこ
とを知っていて、それでも抑えられない五代への思い・・、どうにもやり場が無いです
よ。

 八神が、振袖を見せにわざわざ駆けつけて来る、というシチュエーションがちょっと
薄くなってしまっているのが、少々残念です。ストーリーの展開場仕方無いですが。

 ところで八神は四谷氏と来ますが、四谷さんの家庭教師続けてたんでしょうか。この
辺はコメディらしいこじつけ・ごまかしでしょうか。それとも僕の見落としかな。

 この話の2話後に篭城騒動が来るわけですが、原作読んだときに「ちょっと順番が不
自然だな、」と思ったところは、やはりTV版では変えてあった。ストーリー展開を1
年半も早めるんだから、当然と言えば当然ですが。

 しかし、いやあ、やっぱり「めぞん一刻」はクオリティ高いですね。この事について
は後ほど別に述べさせて頂きますが、TVアニメにも関わらず映画並ですよね。

とりあえず今のところ、以上です。

                        94/2/5  by 阿修羅
前の投稿:#1411 感想>今週のらんま「火車王の挑戦」 SAMWYN
この投稿:#1414 考察>めぞん一刻TV71話(主に八神)について  by阿修羅
次の投稿:#1415 考察>めぞん一刻TV65話(主に八神)について  by阿修羅

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。