SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 2/ 6 22:39 投稿者ID:QKM33822
#1419/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QKM33822)  94/ 2/ 6  22:39  ( 26)
感想>浪漫の商人 SAMWYN
★内容
 はあ、最近らんま第1巻読み直して気づいたのですが、縁はあかねが正しい
対応のよーです(^^;。それだと「あたる−>渚−>縁−>あかね」のラインが
通りますし、第1この話における縁の仕事「結婚会館の館長」は、私が良牙×
らんまに進行した場合のあかねの最適な役割とした仲人役と完全に一致します
しね(^^)。
 後、墓参りのシーンはよく読むと、「墓参りしようとしたが先客がいた」で
すから、彼女は響子ではないことになります(^^;。

 渚のケースで渚に乱馬的特徴が集中してしまっているのは、あの時点ではも
う竜之介に新しい特徴をつけられなかったので、やむなく渚に集中されたよう
です(髪型と顔つき、言葉遣いを総合すると、あかねには渚との対応の方が多
く、らんまには竜之介との対応の方が多いですから(^^))。だから、「らんま
=竜之介・あかね=渚(女あたる)」がおそらく正しい対応で、やはり渚がら
みの2話はらんま1/2予告編だったようです。
 ところが、渚に乱馬的対応を集中させてしまったことがたたって、逆にほと
んどの方は「乱馬=渚・あかね=竜之介」で取られてしまったのではないでし
ょうか(^^;?
 だから結局、この予告編的2話がそもそもの誤解の大元だったことになりま
す(^^;。

 あと、そうであれば「あかね断髪」はあかねが渚から別の誰かに変わったこ
とを意味しているようです(^^)。おそらくそれは、ラムらんまが惚れたところ
のあたる+裕作良牙が惚れたところのこずえではないかと思われますが、詳し
く調べたわけではないのでなんとも言えません(^^;。

SAMWYN
前の投稿:#1416 考察>めぞん一刻TV40話について        by阿修羅
この投稿:#1419 感想>浪漫の商人 SAMWYN
次の投稿:#1420 考察>RE#1414 原作での八神のポジション  飛鳥 杏華

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。