SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 3/24 23: 9 投稿者ID:QKM33822
#1544/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QKM33822)  94/ 3/24  23: 9  ( 46)
感想>今週のらんま「無限の闘気」 SAMWYN
★内容
 主婦の友社の「最新 誕生花&花言葉」(1300円)を買いました(^^)。
これはいいぞ(^^)、366種すべて綺麗なカラー写真付き、花言葉だけじゃな
くてその日の出来事や誕生日占いも付いているのだ(^^)。

 というわけで、トビラ絵のひな子の服の柄はチューリップの「ピンクインプ
レッション」、花言葉は「愛の宣告」、1月の21日で「ライバルが手を結ぶ
日」だそうです(^^)。ひな子先生はポテチが大好きなよーですね、テストを返
せ! の職員室にも置いてありましたから(^^)。

 をを、「てふてふ」が乱馬くんと同じですね(^^)。お祭、仮面の中にタキ
シード仮面があったりしたらさぞかし異様なことでしょう(^^;。ちなみに、パ
ンダと後剣道の面があります(^^;。デューライェムーンもひな子の必須アイテ
ムのようで、後の部屋の中でもカレンダーが出て来ています(^^)。

 珍魚、これは闘魚ですね(^^)。キノボリウオ科、ベタ(ベタ・スプレンデン
スの略称)が代表種で、カラフルで美しいのですが、オス同士を1つの水槽に
入れると激しく闘うという習性を持っていて、タイでは600年ほど前からこ
れによる賭博が盛んだそうです(^^)。なお、チョウセンブナ・タイワンキン
ギョ・パラダイスフィッシュも闘魚と呼ばれることがあります。
 闘気砲、これはあるいは波動砲のイメージかも知れませんネ(^^;(ちなみに
私はジョジョの「波紋法」が一番好きです(^^)。ツェペリ伯爵の山吹色の波紋
疾駆(サンライトイェロー・オーヴァードライブ)のインパクトは本当にすご
かった(カッコ良すぎると爆笑出来るということを教えてくれた偉大なマンガ
です(^^)))。

 乱馬がキレイ(紀霊ではないぞ(^^;)好きでマメな性格であることは、まあ
キッチリ閉じた襟元からだいたいそうだろうとは思っていましたが、しかしこ
こまで徹底しているとは思いませんでした(^^:(服もていねいに折り畳むのは
かなりなもんでしょう(^^))。響子か、または管理人代行の裕作を想起させま
すが、どうも乱馬のは生理的なもののようなので、どちらかといえば響子のそ
れに近いようですね(^^)(ラムは確かあまり気にしないはず、別に根拠は無い
ですが(^^;)。ををっと、「だらしねえっ!!」のとなりのクッションに付い
ているリボン、これはセーラー戦士の胸元のリボンによく似てますね(^^)。だ
とするとその上のペンギンは「黒いチューリップ」の太門ちゃんかっ(^^;!?
(意味なし、と思ったけど、そう言えば黒いチューリップはタキシード仮面に
かなり似てるぞっ(^^;)

 次号はスパイダーマン乱馬とバスタオル姿が普段と変わらないひな子、そし
てあたるを思わせる丸首横縞服(斜め縞の服ってそーいえばねーですね(^^;。
あったらあったで怖いけど(^^;)あかねの三ドモエの展開、ちなみにひな子は
これ以上闘気は吸えないのでは(^^;?

 「マリア」って逆にすると「アリマ」、「ランマ」と同じ字形になるんです
ね(^^)。しかし、なぜ揃いも揃って「あい」なんだろ(^^;?

SAMWYN
前の投稿:#1543 感想>登場!「ひな子先生S」(笑)   飛鳥 杏華
この投稿:#1544 感想>今週のらんま「無限の闘気」 SAMWYN
次の投稿:#1545 感想>スーパー二ノ宮ひな子    HR

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。