![]() |
#1549/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (QKM33822) 94/ 3/28 0:20 ( 22) 感想>RE#1546 まとめると・・・ SAMWYN ★内容 「金の7」というキーワードが浮かび上がって来ますね(^^;。火車王金之介 も7代目でやはり「金の7」、さらに「ひしゃおう」「ひなこ」で、「ひの金 の7」とするとより絞られて来るでしょうか。「七生」もそれですが、「ひな 鳥」には確か「7」は出て来なかったはず(^^;。 「SUNLIZE」は、あるいは「LOCALIZE」と同じ意味合いを込 めたものとも読めます。表紙の絵は「南国」、右はまた「Right」で「正 しい」の連想も可能です(^^;。 「闘魚=統御」とも読めますし、あと、あのリボンはサファイア王子のリボ ンにも似ていることに気づきました(特に箱にしまわれた人形は、「亜麻色の 髪の乙女(サファイアの変装)」にかなり似ています)。そうすると例の「な かよし」も、リボンの騎士の掲載されていた雑誌としての「なかよし」とも取 れます(^^;。 そうなると問題は「親子のリボン付きクマ」と「ペンギン」の正体如何にな るのではないかと思います(パトカーはおそらく「シロクロ」か、または「パ トレイバー」か、「逮捕しちゃうぞ」もあり得ますが(^^;)。とりわけクマの 意味、その大きさと数コマに渡る出番の多さから、これがわかればかなり突っ 込めるのではないか、と私は思うのですが、しかし不明です(^^;)。 SAMWYN