![]() |
#1617/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (QEG72756) 94/ 5/16 0:37 ( 26) 考察>RE#1604 ひなこ先生の登場時期 飛鳥 杏華 ★内容 ひな子先生の登場時期…。う〜ん、もう私が何を言いたいかわかってますね。で したら省略しましょう。(笑) でもほんと、ひな子先生が登場する話は「セーラームーン」と密接に関わってい るんですよ。この辺の対応は以前にも書きましたんで省略しますが、先日の場合な んかモロでしたよね。「セーラームーンR」から「セーラームーンS」に変わる直 前の水曜日でした。 ここで前回、私が見落としていて、私の「ひな子=セーラームーン説」に刺激を 受けた一刻会の某会員から逆に指摘されて気づいたことがひとつ…。 それは、例の教科書のタイトルのつづりの誤りについてなんです。ここでも、す ぐに話題になりましたが、サンライズということで、そっち方面との関連に目が行 ってしまって、あとは怪しいフランス語の訳に目が向いてしまったため見落として しまいました。(^_^;) 実はあのサンライズのつづりで間違っていたのは2文字あったんですよね。ほん とは「SUNRISE」であるべきところが「SUNLIZE」となっていたんで す。さて、違ってる2文字とは何でしょう? そう、「R」と「S」なんですよ。これを見落とすとは不覚でした。(^_^;) し かし、けもさん遊んでますねぇ。こういう遊びも実にいいです。(笑) QEG72756 飛鳥 杏華