SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 5/25 0:20 投稿者ID:XGM38132
#1644/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 5/25   0:20  ( 37)
感想>RE#1637 そうだったのかぁ(24巻次回予告)  by阿修羅
★内容

《飛鳥さん》
>この3話は「めぞん」の後番組である「F」の予告が放送されたため、次回予告はサ
>ブタイトルのみとなってしまったわけです。
 なぁんだ、そうだったんですか。ちょっと考えすぎてました(笑)。

> そう言えば、例のLD24連続耐久鑑賞会以来、「めぞん」を見てなかったよう
>な気が…。(^_^;)
 めぞんは、見るの疲れますから。例えば、原作なら、単行本の15巻は手に取るの
が怖いとか、ラストの辺りは震えながら読んでるとか(笑)(実際僕はそう)。きっ
と、フィクション読んでる気がしないからでしょう。あたかもノンフィクションを読
んでいるかのような錯覚に陥ってしまう(バーチャルリアリティ、かな(笑))。
 僕はかなり深く感情移入するから(別に僕が特別深いって事も無いだろうけど)、
精神的にものすごく負担がかかる。で、それはめぞんファンの人は皆同じだろうと思
うし。
 とにかく、めぞんは喜怒哀楽をフル活用させてくれるから、読み終わると、操り人
形の糸が切れたように惚ける。(そうか(!)、めぞん(の作者)に操られてるんだな
)
 あら、なんだか全然引用のRESになってない(^^;)。とにかく、「1年に一回は見
よう!」なんてね。別に多く見てプラスになる事も有ればマイナスもあるから、いい
んでないですか?(こんなもんそれこそ個人の自由だな)
 「飛鳥さんは深層心理でめぞんによる感動の為の疲労?を恐がっているんだな」と
言うのは全く僕の心境の事だったりします(^^;)。

(なぁんのこったぁ(^_^;))


   94/5/24  by 相も変わらず文章書くのはやっぱり下手な 阿修羅


P.S.
 そういえば、同じぐらいの感動は、映画だと「レナードの朝」、小説だと、ヘミン
グウェイの「武器よさらば」ぐらいかな。覚えてる物では。ああ、でも、両方とも悲
劇っぽいラストだな。特に「武器よさらば」は。やっぱりめぞんの感動とは少し違う
かな。それにやっぱめぞん程では無いかも(わはは)。
 はっ、しまった、「風の谷のナウシカ」を忘れていた。なんたること(笑)。

前の投稿:#1643 雑感>RE#1638 ヒーロー登場パターンとは?   飛鳥 杏華
この投稿:#1644 感想>RE#1637 そうだったのかぁ(24巻次回予告)  by阿修羅
次の投稿:#1645 考察>200回記念について      マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。