SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 5/28 1:13 投稿者ID:XGM38132
#1650/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 5/28   1:13  ( 30)
感想>めぞん一刻完結篇              by阿修羅
★内容

 これは確か、5/4に見たんだったかな。TV版めぞんの24巻を見終わった明く
る日だったな。その時の正直な感想は(実際メモまで取ったんですが、あんまり酷評
してるんで上げるのやめました)、「めぞん一刻から切り放す」と、ここまで言って
おります。
 実際、こう、スタッフの意図が見え見えと言うか、つまり、唯一曖昧なまま終わる
八神を、そうだな、ある意味安物のドラマみたいな出し方して、よーするに、言っち
まえば、僕みたいな八神派が喜ぶのでは、的意図が見える様な気がする。あれをやっ
たら八神が八神でなくなるのにね(考えすぎかな)。
 まあ、絵の著しい原作・TV版との違いは我慢出来るとしても、あの響子さんの秘
密ですか、あれは、ねぇ、

                 「へ?」

という感じでした。別に「は?」でもいいです。
 まあ、スタッフの、もう一つの意図。一刻館的時・空間を、外伝的に表現したい、
ってのはよく伝わって来たんで、そこはそれ、上手くまとまってたんだと思いますが
(とんでもなくスローですからね)。
 まあ(が多いけど、許して下さい)、つまらんとは言わないけど、とても完結篇と
銘打てる代物でもありませんね。(同時上映のうる星完結篇の方がずっと面白(興味
深)かったような…)
 作画は…若干セピア調なんですね。絵をTV・原作に合わせればまだ良かったのに
。僕個人の趣味ですが。
 まあ、強いて言うと、かわいい郁子ちゃんと、派手な八神を見られたからよしとし
てしまおうかな(あれってどう見たって八神ファンに対して作ってありますよねぇ。
寝姿まで見せたりしてさ。って、実はこういうのをキャラファン心理って言うのか?
)。


                      94/5/27  by 阿修羅
前の投稿:#1649 感想>「パンスト太郎の逆襲」のなぞりだ!   飛鳥 杏華
この投稿:#1650 感想>めぞん一刻完結篇              by阿修羅
次の投稿:#1651 雑感>TVめぞんのOP・EDテーマ曲について   by阿修羅

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。