SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 5/28 1:13 投稿者ID:XGM38132
#1651/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 5/28   1:13  ( 29)
雑感>TVめぞんのOP・EDテーマ曲について   by阿修羅
★内容

 TV版めぞんのOP・EDテーマ曲、どれを取ってもいい曲で、アーティストの顔
ぶれも一流の人ばかりですね。どの曲もめぞんのイメージにぴったりで、メロディー
聞いてると思わずめぞんのワンシーンを思い出してしまいます。
 それで、ふと思ったんですが、これらのOP・ED曲の中で、どれがめぞんの為に
作られた物で、どれが既存の曲を起用した物なのかって事が、知りたいなぁと。
 一応僕はめぞんの為に作られた曲は

  OP「悲しみよこんにちは」
  ED「あした晴れるか」
  ED「ビギン・ザ・ナイト」

  の3曲ではないかと思ったんですが。実際の所はどうなんでしょうか。どなたか御
存知ありませんでしょうか。


 これは余談ですが、僕はOP・EDアニメーションでは「シ・ネ・マ」が、曲では
ファンタジーが一番好きですね。と言っても、どれもみんな本当にいい曲だし、綺麗
なアニメーションですが。
 曲の方は、めぞんが好きだからついでに好きになったのかとも思ったんですが、好
きな作品のイメージに合わせて選曲された(作られた)曲を、嫌いな訳はないなと、
よくよく考えたらそう思っているこの頃です。

P.S.
 そうそう、TV版全部見終わったんで、めぞん関連の過去ログを(多分)全部読み
ました。タイトルからめぞん関連だと判断した物だけですけどね。


                       94/5/27  by 阿修羅
前の投稿:#1650 感想>めぞん一刻完結篇              by阿修羅
この投稿:#1651 雑感>TVめぞんのOP・EDテーマ曲について   by阿修羅
次の投稿:#1652 考察>めぞんに於ける惣一朗の存在の大きさ     by阿修羅

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。