SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 6/ 1 9:11 投稿者ID:YUD09175
#1670/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (YUD09175)  94/ 6/ 1   9:11  (148)
考察>『らんま』のスパイラル構造・2 マッシャ・アッキーニ
★内容

★ 話数による対応関係・続き

4.20巻PART.1〜9

 ここは分類に困りました。3.で述べたように、19ー11 で一旦区切りとなって
いると考えると、次の5.との関係から、ここだけが浮いてしまうのです。
 類似モチーフを用いたエピソードはあるので、便宜的にそれと対応しているこ
とにしておきます(都合のよいことに、逆順ではありますが近くなりました)。

「獅子咆哮弾編」 (20- 1〜20- 6) : 「拳印編」    (14- 7〜14-10)
       (果たし状・良牙パワーアップ・「気」の技)

「除夜の呪い編」 (20- 7〜20- 8) : 「猫魔鈴編」   (14- 2〜14- 3)
             (猫妖術・縁結びの鈴)

「老人と梅」   (20- 9       ) ? 不明
                   (補遺)春巻さんの幽体の渦巻は?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
5.高 將治さんの説+α 20〜23巻

 ここで何が行われたか? …省略します。いつか気が向いたらやるかもしれま
せんが、私としては高さん自身にやってもらいたいです。鍵は、単行本3冊分ほ
どの短期間で1〜10巻をなぞってみせたこと、「ファイト一発」の掲載時期がTV
アニメの終了と同時であること('92年43号)、五寸釘の髪のツヤの強調、30分
で爆発、などでしょう(ほとんど言ってしまったが(^^;))。

「スキャンダル編」(20-10〜20-11) : (Prelude / 連載開始前)

「地獄のゆりかご編」(21- 1〜21- 3) :  最初〜     ( 1- 1〜 2- 1)
       (「ここ一番という時」に、負けた/勝った)

「恋の桜餅編」  (21- 4〜21- 6) : 「良牙登場編」  ( 2- 2〜 2- 8)
         (良牙をダシにした乱馬とあかねの話)

「格闘応援編」  (21- 7〜22- 1) : 「格闘シリーズ」 ( 2- 9〜 4- 4)
 (補遺)「メモリーアルバムアタック」の写真は最初から13巻あたりのもの

「のどか登場編」 (22- 2〜22- 6) : 「珊璞登場編」  ( 4- 4〜 4-10)
        (正体を明かせば殺される・同質の恐怖)

「反転宝珠編」  (22- 7〜22-10) : 「珊璞登場編」〜
                   「猫拳編」〜入院 ( 4- 5〜 7- 6)
         (女傑族の掟・乱馬入院/御大入院)

「残されぱんつ」 (22ー11       )A : 「バトル・ザ・銭湯」〜
                   (補遺)テニス帰りのあかね→14ー11
「P太郎逆襲編」 (23- 1〜23- 4)B   「即席男溺泉編」 ( 7- 7〜 8- 4)
            (八宝斉・銭湯・強敵)

「与兵・恩返し編」(23ー 5〜23- 6) : A「演劇編」    ( 8- 5〜 8- 8)
                   B「和風男溺泉編」 ( 8- 9〜 8-11)
     (2つの物語の融合・男に戻るために岩/床を破壊)

「暴力料理教室」 (23- 7       ) : 「クッキー編」  ( 9- 1〜 9- 4)
             (あかねの料理特訓)

「恋の釣り竿編」 (23- 8〜23-10) : A「右京登場編」  ( 9- 5〜 9-11)
                   B「惚れ薬編」   (10- 1〜10- 3)
           (乱馬、良牙にアタックする)
       (補遺)時期的に言って、同人ネタを意識しているように思う

「ファイト一発」 (23-11       ) : A「ムース逆襲編」 (10- 4〜10- 8)
                   B「突撃!つばさ編」(10- 9〜10-11)
            (お面・変身) ↑100回

         (高 將治説:#659および『五寸釘万万歳』第5回より)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
6.24巻以降

 ここも私の説です。両端に近づくほどコジツケっぽくなるのは、29巻から両側
へと検討していったためです。

「おかえり乱馬」 (25- 2       ) : 「らんまが来た」 ( 1- 1       )
         (風呂場:あかね → 乱馬(良牙、沐絲))
「よみがえる記憶」(25-11       ) : 「らんまの秘密」 ( 1- 2       )
         (風呂場:真之介/らんま → あかね)

「麝香王朝編」  (24- 1〜25- 2)A : 「貧力虚脱灸編」 (13- 1〜14- 1)
「おしおき編(^^)」(25- 3〜25- 9) ? ※a
「飛御の森編」  (25ー10〜26-11)B
       (補遺)「麝香王朝編」と「飛御の森編」の鏡像のような関係

「家庭訪問編」  (27- 1〜27- 3) ? ※b

「無敵鏡編」   (27- 4〜27- 6) : 「猫魔鈴編」   (14ー 2〜14ー 3)
    (沐絲、あかねコンビ→「除夜の呪い編」(20- 7,8)→猫魔鈴)

「海の魔犬編」  (27- 7〜27- 8) : 「スイマー特訓編」(14ー 4〜14- 5)
               (水に沈む)
                または「満願丸編」   (15- 1〜15- 3)
        (九能を利用しようとして振り回される)

「破恋洞編」   (27- 9〜27-10) ? 「おもてに出やがれ!」  (14ー 6)
                または「絶叫温泉編」  (16- 1〜16- 7)
                  (良牙、右京ペア・銭湯/温泉)

「テストを返せ!!」(27-11       ) ? ※c
      (補遺)「OVAスクランブル」にけもさんが登場した号です。

「公紋竜編」   (28- 1〜28-10) : 「拳印編」    (14- 7〜14-10)
            (早乙女流奥義の応酬)
           (補遺)「夜叉探海包」と「飛竜降臨弾」の類似は?

「乱馬の涙」   (28-11       ) : 「サンタクロースの弟子」 (14-11       )
 ↑300回記念
(補遺)けもさんがアニメ誌のインタビューで、面白かった話として挙げてい
    た「八宝斉の最期」(だったかな)との類似点多数。今手元にある資
    料だけでは確認できませんでした。どなたか知りませんか?

「恐怖の鳳凰剣編」(29ー 1〜29- 2) : 「満願丸編」   (15- 1〜15- 3)
            (九能の鳳凰剣/満願丸)

「毒草の森編」  (29- 3〜29- 7) ? ※d

「邪悪と豆の字」 (29- 8       ) ? ※e

「借金勝負編」  (29- 9〜29-11) : 「博奕王K編」  (15ー 4〜15- 7)
        (なびき・借金王/博奕王・ギャンブル)

「雲竜あかり編」 (30- 1〜30- 3) ? ※f

「試薬・怒髪天」 (30ー 4       ) : 「竜の髭編」   (15- 8〜15-11)
            (伊藤くんとうしおくん)

「ひな子S編(^^)」(30- 5〜30- 6) ? ※g

「男桜悲伝」   (30- 7       ) : 「突撃!つばさ編」(10- 9〜10-11)
    (交際申し込み魔・男・プレゼント・人面桜/樹・デート)

「乱馬風邪編」  (30- 8〜30-10) : A「のどか登場編」 (22- 2〜22- 6)
                   B「反転宝珠編」  (22- 7〜22-10)
          (のどかによる脅威・乱馬ダウン)

「呪いのヘラ」  (30-11       ) ? ※h

「楽京斎編」   (31- 1〜     ) : A「残されぱんつ」 (22-11       )
                   B「P太郎逆襲編」 (23- 1〜23- 4)
(下着ドロボー・2つコブ・墨・緊縛・「おもしれーじゃねーか。」・ちち)

************************************************************************
 分類は以上で終わりです。次章ではこれを整理していきます。

              (『らんま』のスパイラル構造・3につづく)

                         マッシャ・アッキーニ
前の投稿:#1669 考察>『らんま』のスパイラル構造・1 マッシャ・アッキーニ
この投稿:#1670 考察>『らんま』のスパイラル構造・2 マッシャ・アッキーニ
次の投稿:#1671 考察>『らんま』のスパイラル構造・3 マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。