![]() |
#1697/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (KXA12262) 94/ 6/ 7 0:51 ( 41) 雑感>RE#1628>めぞん カレンダーについて /ONー2 ★内容 『極私版めぞん年代記』を作っていて気が付いたのですが、 > そうそう、単行本13巻の第1話の最後のコマのカレンダーも調べてみたんですが >、’86年で最上段の右側から数字が4つ並ぶカレンダーは、1月と10月だけなん 確かに日曜日が左隅で、土曜日が右隅のカレンダーの場合、阿修 羅さんのおっしゃるとおりですが、月曜日が左隅で日曜日が右隅の カレンダーの場合、’86年5月が、このコマのと一致します。 ‘そんなカレンダーねえよ’と思われるでしょうが、響子の部屋 には「月曜日から始まって日曜日に終わる」カレンダーが過去に掛 かっていたことがあるのです。 「キッスのある情景」の中の響子が寝るコマでカレンダーが見え ます(コミック5巻P80、ワイド3巻P296)。そこには左隅 に‘31’と書かれています。 前後の話から見て’83年1月に間違いないのですが、この年の 1月31日は月曜日です。つまり、月曜日が左隅にあるカレンダー なのです。 響子は毎月違うカレンダーにしているので、このような珍しいカ レンダーにあたる月もあったのでしょう。 よって、「逃がしてたまるか!!」〜「白昼の疑惑」は5月の1週 間のイベントとなるのです。 『極私版…』で触れようかと思っていましたが、コミック13巻 に入るのがいつになるか分からないので、取り敢えずUPします。 コミックとワイドの対照関係を調べるために、MOMOKO.120%さんの ‘MSW_CM.TXT’を参考にさせていただきました。 KXA12262/ONー2 P・S これを読んだ人の半分以上は「こんなことして何になるんだ?」 と考えていると見た(^^;