SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 6/11 3:39 投稿者ID:PJG68527
#1710/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (PJG68527)  94/ 6/11   3:39  ( 32)
 k雑感>RE#1702 もうあなただけなの… 古屋一雄
★内容
>「隠している=響子自身はまだ惣一朗に縛られている」という事で、
>にも関わらず「あなただけなの」と言った訳です。

う〜ん、なるほど。そうかもしれないです。
ただ、やっぱり私は、生きている人に向かって故人と比較して
「あなただけ」なんて言うのかなあ、という疑問も覚えます。
単純に、瞬も明日菜と話がまとまったし、他にいないし、「あなただけの」
(だから、これからもよろしく)ということじゃないのかな、と思いました。
惣一郎と裕作のうち裕作だけなの、ということではなくて、
頼れるのは(今となっては)裕作だけなの、ということではないか、と。

ところで、ここは心理描写もさることながら、言葉の遊びも一興です。

  響子                 裕作
  「おかわりは?」           (中略)「もう行かなきゃ。」
                     「それじゃ…」
  「あの…」
  「今日…音無の家に行ってきますね。」 「…………」
                     「じゃ…」
  「あの…」
  「もうあなただけなの…」
                         <「桜の下で」より>
裕作は、行かなきゃ、とか、それじゃ、とか、
やたらつれないセリフばかり口にします。
そこで、響子の不安が爆発して、あなただけ、という弱気なセリフが
出てくるわけです。
このセリフは、裕作のそれと対応しています。
一連のつれない発言の中で先頭のセリフ、「もう行かなきゃ。」を受けて、
(そんなつれないこと言われても、私は)「もうあなただけなの…」
(だから、そんなつれないこと言うなよ)って言ってるんじゃないでしょうか。

                      PJG68527 古屋一雄
前の投稿:#1709 考察>RE#1708 わかりました(^^) altjin
この投稿:#1710 k雑感>RE#1702 もうあなただけなの… 古屋一雄
次の投稿:#1711 考察>RE#1703 Big Nameの悲劇。   飛鳥 杏華

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。