SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 6/29 23:56 投稿者ID:XGM38132
#1726/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 6/29  23:56  ( 32)
雑感>RE#1725 TV版めぞん52話ね…      by阿修羅
★内容

 52話か…。2月に見て以来だな…(笑)

> 楽しかった昔を思い出して泣いてくれる管理人さんはイイ人だなぁ

 TV版の響子さん的と、言うんでしょうか。原作よりも穏やかなんですね、性格
的に。でも、じっくり見ると、どちらも基の性格は同じかも知れません。視点の問
題でしょう。

 「一番悲しかった事を思い出さないと泣けなくなってる」=「一番悲しかった事
を思い出しても耐えられる、思い出す勇気が出てきた」、という事でしょうか。

 辛い思い出は、ずっと奥の方にしまって、見ないようにして、出会った頃の事ば
かり考えていた。
 それが、死を現実と認められるようになった。
 幸せだった思い出の人は、もう二度と会ない事を認めた時、その思い出は二度と
触れない、そして、二度と作れない。永遠の喪失感。次第に影になり、形をなくす。
 覚えていた事だけが記憶に残る時、想い出は判らなくなる…
 訳もなく悲しい…

 現実と認めた死の想い出は残るのに…

 恋は切なくて脆いけど、勇気がある。愛は辛くて苦しいけど、簡単には壊れない。
 きっと、二人の絆が恋から愛に変わり始めたのだろう。
 悲しみは越えなくちゃならない。苦しみも乗り越えなきゃならない。
 でも、一人じゃ無理だ。そう、二人だからこそ…


                        94/6/29  by 阿修羅


  知らない事を書くのは変な気分ですね……ははは。
前の投稿:#1725 雑感>TVめぞんで山ほど見た回 [武](23L)
この投稿:#1726 雑感>RE#1725 TV版めぞん52話ね…      by阿修羅
次の投稿:#1727 考察>RE#1712「相対化」などに関して  マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。