![]() |
#1729/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (XGM38132) 94/ 7/ 1 0:10 ( 52) 感想>原作めぞん一刻60(6巻-7)〜63(6-10)話 by阿修羅 ★内容 何で今ごろ原作の感想か、って感じですが、書きたくなったから書いた、という だけです。なんかすごく中途半端な所ですが、あんまり気にしないで下さい。気ま ぐれなんです(^_^;)。 まとめて全話感想やる余裕はちょっと無いので、気の向くままに書くでしょう(;)。 ま、言い訳はこんなもんでいいかな(笑)。 《単行本6巻PART.7 第60話『プールサイドのキスマーク』》 この話で、響子はいつものヤキモチ妬きまくる訳ですが、足がつって五代に抱き 上げられた時、すごく赤くなってます。珍しく五代の男らしい姿を見られたからで しょうか。嬉しかったんでしょうね。 で、せっかくいい気分になっていたのに、キスマークを思い出して、ガブッと、 噛みついちゃったんですねぇ〜。うっとりしていた反動で、いじめてやりたくなっ たんでしょうか。 それに、普通は、男の裸にへーきで噛み付く女(ひと)なんていないでしょう? そうしてみると、もうこの頃、響子さん、よっぽど五代の事が好きだったんですね ー。 3ヶ月(?多分)も前の、白石衿子さんの事思い出したりして、響子さん、五代 の事ばっかり考えてたんでしょうかね。 大体、「大っ嫌いっ。」なんて、男相手に、心を許してなかったら言えませんよ ね。しかもその後に噛み付くんですから。 《単行本6巻PART.8 第61話『夏色の風と』》 どーでもいいけど、小夏さん、「軽井沢シンドローム」の某キャラによく似てま すね。 五代は、話しかけ安いタイプなんでしょうね。こづえにしても、小夏さんにして も、五代からではないですもんね。 「生涯女性はあなた一人」。響子さんの気持ちも確かめずに、………言えばいい んだよ。何で言えないの。フラれた時の事考えててどうすんの(望みと自信が少し はあるからそんな事考えられるんだろうな)。なんにもできゃしないよ、それじゃ。 言えりゃー苦労は無いわけですね(^_^;)。ほとんど僕が自分に言っとるよーなも んですが(;)、彼と三鷹の違いですね、ここが。 《単行本6巻PART.9 第62話『井戸の中』》 まー、こーいう楽しい話もいいですね。TV版の方がおもしろい気もしますが (^^;)。(う………もう言う事が無い…(;)) 《単行本6巻PART.10 第63話『しわのあるキューピッド』》 レストランから出た時、響子さん、「いきなり元気なくなっちゃって……、どお したのかしら……」と、五代の消沈した様子に怪訝な様子です。はじめは、にっぶ いなぁと思ってたんですが、違いますね。彼女は五代が考えている以上に五代が好 きで、五代が思ってるほど彼を情けない奴だとは見ていないんですね。それで、 「お情けっ」に自信を無くした五代の気持ちに、気付けん訳です。 これは気付いたら困る訳で、なんでかと言うと、それに気付けるという事は、響 子は本当にお情けでつき合ってる事になる。実際は、響子の中では五代はそれほど 「情けない」、イメージでなくなって来ているという事でしょうね。 良かったじゃないか、五代君。 94/6/30 by 阿修羅