SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 7/ 5 3:51 投稿者ID:XGM38132
#1746/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XGM38132)  94/ 7/ 5   3:51  ( 69)
感想>原作めぞん一刻74,76,77,81,83,85,86話     by阿修羅
★内容


《単行本8巻PART.1 第74話『湯治者たち』》
 「惣一朗さん……」「いい夢見ちゃった(ルン)」………(^_^;)。なんか、折角好き
合ってるのがお互い判ったのに、もう残る障害の惣一朗の兆候が出てるんですねぇ。
まー、高橋作品にはよく有りますが、次から次へと、よくもこう五代をいじめられ
たもんです。


《単行本8巻PART.3 第76話『闇の中の顔』》
 「さえないのが好みなら…お…おれだって……」。情けないぞ、五代君(^_^;)。
自信を持ちな。


《単行本8巻PART.4 第77話『春の墓』》
 「忘れてたわけじゃないんです……」。忘れてたんだよ。そういうのを忘れてた
と言うの。やっと、時間を取り戻す気になった、のかな。大変だけどね。


《単行本8巻PART.8 第81話『雨に濡れても』》
 「かーわい。妬かせよーとしてるんじゃない?」。ほんとにかわいい(わはは
(;))。響子さんの魅力でせうなぁ、こーいうとこが(うわはは)。
 「こずえさんのカサだから気をつかってるんだわ、きっと……」。五代がこずえ
の傘濡らしたらいかんと思ってると、思ってんでしょうかね? なんとゆーか、響
子さん(^^;)、いくら五代でもそこまで考えやせんて(;)。なんとゆーか、響子さん
の思考回路は怖い。
 でもなんだ、女性には、そーいうヤキモチ焼きなところが男性よりも沢山有るみ
たいですね。って、いやなに、いつだったか女の子がそー言ってたのと(僕の行っ
てた高校は女子がみょーに多かったしな。全校で6割以上が女子だったりしました
(;)。普通科なんですけどね)、よく世間で言われてることと、まぁ、あとは経験的
に…
 でも、五代も、さりげなく言いながらさせばいいのにね。まぁ、君の予想はまん
ざらでも無いと思うが(;)。
 ところで、終わりの方、ずっと無言の五代君、そーいうのを無言の圧力と言うん
だ。もっとやってやんな。


《単行本8巻PART.10 第83話『なんでもありません』》
 響子さんの想像−−「こずえちゃんと別れたら、本当に僕のものになってくれる
んでしょうね」−−。つまり、僕のものになりたかったんでしょうね(笑)。
 「五代さんがヤキモチやいて、二階堂さんと付き合うなって言うんだもん」。こ
の言葉何度も思い出して。言って欲しかったんでしょうねー、同じ事を、自分にも、
響子さん。だって、だからわざわざ三鷹と付き合ってるんだもんね。まぁ、別にそ
れだけの為とは言わないけれど。
 こうして見ると、五代と響子は、お互いに同じ事してるんですよね。三鷹はいい
人だから、こずえはいい娘だから、付き合ってる。どっちもどっちだよ(でも、響
子にとっての三鷹は既に恋の対象ではないけれど、五代にとってのこずえはそんな
ことは無い。響子にとっての惣一朗と同じ様に、彼の深層では大切な人なのだ。だ
から(この関係は)難しい)。


《単行本9巻PART.1 第85話『青田枯れ』》
 「五代さんが勝手に先走ってるんだから………」。こーいう所は嫌いだ。
 「…あ、あたしのどこが不足だってのよ。」やっぱり、かなり自分に自信は持っ
てらっしゃるみたいですね。高い壁は乗り越えたくなるってのも解らなくは無いけ
ど、個人的にそーゆーのは好きでないです。
 でも、五代が諦めたと勘違いした時の怒りように免じて許す(笑)。


《単行本9巻PART.2 第86話『見栄リクルート』》
 「同じくらい好きなら」。同じ位好きなの? でも、もしそうだったらとうに三
鷹とくっついてますよねぇ。
 「そんなに…………見栄をはらなくてもいいのに………」。自分に言ってるの?


                        94/7/5  by 阿修羅

P.S.
 めぞんの感想ってよりは、僕が自分の恋愛観を暴露してる様な気がする(^_^;)。
前の投稿:#1745 感想>原作めぞん一刻67(7巻-4)〜72(7-9)話  by阿修羅
この投稿:#1746 感想>原作めぞん一刻74,76,77,81,83,85,86話  by阿修羅
次の投稿:#1748 考察>て〜へんだて〜へんだ〜っ!!   マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。