![]() |
#1888/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (YUD09175) 94/ 9/ 6 7:41 ( 47) 感想>RE#1885 うん、「C」はない マッシャ・アッキーニ ★内容 《飛鳥 杏華さん》 > 右の腰のところには「V」もありますね。 よくこんなのに気付きましたね(^_^;)。「V」は左肩の後ろにもあるようです が(3P目下)、もしかするとこっちは「X」か「Y」かもしれません。新書サイ ズだと縦の比率が大きくなるので、32巻が出れば判るかも(笑)。 …と思ったのですが、6P 1コマ目をよくよく見ると、やはり「V」のようです ね。 そういえば単行本と雑誌とで縦横比が違うのって、何とかなりませんかね。単 行本では縦側のタチ切り部分が長くなる分、横側が短くなってしまうので、おい しい部分が切れたときなど悔しい思いをすることがあります。格闘新体操編の、 「愛の力だ!あかねさん…」のところで、良牙くんの右手が切れてしまったのな んて致命的だぞ。 逆に、「単行本化されれば見えるかもしれない!」と期待していて裏切られた ことも。麝香王朝編で、開水壷で元に戻った良牙くんとムースの裸の見開きの次 のページ(24巻176Pかな)の一番下のコマです。雑誌掲載時、丁度良牙くんの股 のあたりでタチ切りになっていたので、単行本ではどうなるかとわくわく(^_^)し ていたんですが、該当ページは他のページより数mmほど下がって印刷されてしまっ ていて、結局見えませんでした(;_;)。さらにとどめを刺すかのように、ページ全 体が右回りに少しだけ回転しているのです(問題の部分は右のほうなんです)。 このページは、一番上に「じーん」という書き文字があり、それを見え易いよう にと面付時に配慮したのかもしれませんが…。それとも本当に下側を隠すためだっ たりして…。くそう。私の分だけじゃないだろーな。造本時の断裁やら何やらの 都合で見えてる本もあるかもしれんと思うと気になって気になって…(笑)。 皆さんのはどうなってますか? えーと、何の話でしたっけ…。そうそう、35号のあかねちゃんの服でしたね。 > 背中には「P」もあるんですが、 これはヒジョーに見つかりにくい! > 私も「ピップ・エレキバン説」を出したものの、その先が全然読めてなくて…。 「ネット」に関係があることなら、私が1年前に「そると8号」でやった、 「煩悩引●線」がありますが。あれは3人分を背負わなければならなかったので 非常に苦労したのを覚えています。…3人? まさかなぁ(^_^;)。 あ、いかん。すっっっかり忘れていたが、「そると9号」の公称〆切が過ぎて しまっているではないか(9/2)。やばいやばいっ。今からやろう、すぐやろ う、いや、その前に寝よう(呑気な奴だ)。まだ間に合いますよね?(誰に聞い ておる) んじゃ、おやすみなさい。 マッシャ・アッキーニ