SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1994/ 9/22 23:15 投稿者ID:QEG72756
#1907/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QEG72756)  94/ 9/22  23:15  ( 95)
感想>ははははっ、とうとう出たぜ。(^_^;)   飛鳥 杏華
★内容

 出ましたねぇ。(^_^;) 蕗珠(赤い)、阿修羅に続いて、ついに飛鳥の登場です
ね。う゛ーむ、これからは自己紹介のとき「白ユリの飛鳥です」と名乗ることにし
よう。(笑)

 しかし、ここまで来るともう問答無用という感じになってきました。もっとも、
「杏(あんず)」ってバラ科なんですけどね。(^_^;) 花の色もピンクっぽいし。
これは私じゃないかも…なんてね。(笑)

 まあ、「ユリをしょってる」というと、なんか妖しい方面の想像をしてしまうん
ですが、私はそっちの方面には手を出してませんよ。でも、嫌いじゃないかもしれ
ない。(おいおい。(^_^;))

 うーん、それはいいとして、鷺ノ宮飛鳥…。鷺ノ宮。「詐欺のみや…」(なぜか
関西弁)なんてね。(^_^;) 鷺ノ宮といえば、西武新宿線の駅にありますね。あだ
ち充氏が住んでいるところですが、あんまり関係ないかな?(私は、るーみっくフ
ァンになる前はあだちファンでしたが…。)

 それはともかくとして、名前の語呂と髪の色(単色刷りでは白で表現された髪が
必ずしも金髪とは限りませんが)とリボンから、「きんぎょ注意報」の藤ノ宮千歳
を思い浮かべたりしましたが、「○ノ宮」というところから、ひな子先生との関連
も考えられますね。

 そういえば、冒頭の遊園地。耳(おだんご)付き風船はともかくとして、(メリ
ーゴーランドではないようですが)何かの屋根のてっぺん。これって、意識してる
んじゃないかな。(^_^;)

 「セーラームーン」見てた人ならわかると思いますが、これって、シルバーミレ
ニアム(「セーラームーン」に出て来る月の王国)の宮殿の屋根にある三日月を思
わせますよね。(^_^;) 次のコマのアラビア系のお城の屋根にもあります。

 ここで戯れる若い男女。そこへ、飛鳥が小太刀を呼びつけた。そして、嫉妬のし
びれ薬をまく小太刀…。う゛ーむ、何なら意味深のような。(^_^;)

 でもいいなぁ、変な女で…。(笑) ほんとにユリの花しょってるし、白馬に乗
って登場…と思ったら、メリーゴーランドのふざけた顔の馬だったり、肖像画に化
けて偵察に来たり…。こういうノリって好きです。(笑)

 しかし、2人の通ってた幼稚園。とかげ幼稚園ってのには笑った笑った。すげー
ネーミングだなぁ。ゲテモノ? 爬虫類(=冷血)とか。(^_^;) ここの先生の髪
型、サザエさんしてますねぇ。(笑) そういえば、朝日新聞社刊で「サザエさん」
の文庫が出ましたよね。

 ラストのかたちですが、またしても3人ですか。強引にあてはめるなら、飛鳥は
私として、バラをしょってる(?)小太刀がaltjinさんかな? すると、マ
ッシャ・アッキーニさんがあかねか。ちょっと、無理があるよーな。(^_^;)

 今回、飛鳥が乱馬を「クズ」呼ばわりしてますが、これって、「らんまイジメ」
のことかな?(^_^;) でも、2年前だったら、ここまで言わないまでも批判的では
ありましたね。これに対してあかねが「むかっ」ときて、飛鳥に乱馬がクズでない
ことを認めさせようとする、飛鳥に乱馬の良さを認めさせようとする図式になると
したら、あかねは高將治氏を意味するものになりますね。

 でも、飛鳥が乱馬を認めちゃって、小太刀と乱馬の取り合いにでもなったら、あ
かねにとってはあまりありがたくないような気もしますが、「クズ」と言われるよ
りはずっとマシなんでしょうかね。

 まあ、飛鳥はあんなこと言って高笑いしてますが、実際には飛鳥も彼氏がいない
か、大した彼氏じゃなかったりするかもしれませんね。水乃小路家の女性みたいに、
落書きと男前の区別がつかなかったりして。(この表現も、落書き=同人のパロ、
男前=本家と置くと、非常に意味深だったりしますが。笑)

 もしかして、飛鳥の彼氏が九能(兄)だったら…。(おいおい。爆笑)

 とまあ、いろいろと読むべきところがあって、一度には書ききれないぐらいです
が、いままで旧作と同じ名前(字まで同じ)のキャラってほとんどいないですよね。
かすみさんぐらいじゃないのかな? そんな中で「飛鳥」と字まで同じキャラを出
して来たというのは、まったくの偶然とは思えませんね。この字で「飛鳥」という
名前を登場させることに何か意味があったのではないかと考えられます。

 実は、私は7月頃から9月26日を挟む前後に何か仕掛けがあるのではないか、
つまり、私を表す記号がチラリとでも出てくるんじゃないかと秘かに期待してはい
たんですよ。

 9月26日っていうのは、私の誕生日なんです。(笑) でも、これが一刻会の
会誌「友菱」56号(7月)の会員のお誕生日コーナーに掲載され、けもさんのも
とに送られたわけです。これで、けもさんが私の誕生日を知る可能性がある。だか
ら、もしかしたら何かチラつかせてくれるかなと、あくまで期待のレベルで思って
いたんです。

 でも、まさか「飛鳥」という名のキャラがこの時期に出てきてしまうとは、思っ
てもみませんでした。(^_^;) やられたっ! 参りました。(_o_)ヘヘーッ  う゛ーむ、
やはり「時の魔術師」だな…。誕生日のプレゼントでしょうか?(もう、すっかり
勝手に思い込んでいる。笑)

 こりゃあ、10月9日前後も何かあるかもね、マッシャ・アッキーニさん。それ
はそうと、マッシャ・アッキーニさんの誕生日って、けもさんと1日違いだったの
ね。3人とも天秤座だな。同じ星の下に生まれたか…?(笑)

 もっとも、単に名前を使ったというだけのことかもしれません。そう思ってた方
が気楽でいいな。でも、この飛鳥が何をやらかしてくれるのか、次週以降がまた楽
しみです。いーぞーっ、もっとやってくれーっ、けもさん!!(笑)


                    QEG72756   飛鳥 杏華
前の投稿:#1906 感想>う゛〜ん、当たってしまった。(^_^;)   飛鳥 杏華
この投稿:#1907 感想>ははははっ、とうとう出たぜ。(^_^;)   飛鳥 杏華
次の投稿:#1911 感想>“力の源”を買いに…      マッシャ・アッキーニ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。