SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1995/ 1/21 11:12 投稿者ID:QEG72756
#2021/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QEG72756)  95/ 1/21  11:12  ( 44)
感想>明神隼人の顔の秘密とは…?   飛鳥 杏華
★内容

 お好み焼きVSたこ焼き。アニメではVSクレープというのがありましたが、や
はり、けもさんの性格(?)だと日本的になるんでしょうかね。(笑)

 ペットのタコ、ひょっとこのお面…。なんか面堂を思わせますが、特に面堂の記
号を背負っているというわけではなさそうですね。それは、やはり「たこ焼き」と
の関連と隼人の顔の秘密に関係があるのでしょう。

 お面がとれたときの隼人の顔は、乱馬曰く「おもしろくもなんともない顔」でし
た。かつてのるーみっくキャラと比較しても、特にこれといった特徴もなく、多分
にかつて出てきたキャラに似通っています。

 単純に見れば、「けもさん、キャラデザインに詰まってるな」と感じてしまうか
もしれませんが、私はそこが1つのカムフラージュで、わざと特徴のない顔を提示
しておいて、その顔の秘密が明らかになったときとのギャップで笑わせようとして
いるのではないかと思います。

 今回の隼人の顔の秘密は、以前の蕗珠の力の源の正体に比べたら容易に想像がで
きるのではないかと思います。6年前、右京が去り際に「マヌケ面」と言っている
点。ひょっとこのお面をかぶっていること。「たこ焼き」などタコとの関係が深い
こと。突然、悲鳴をあげて逃げ去ったあと、隼人が口もとを押さえていたこと。お
面を取られた直後の隼人の口もとの描かれ方…。

 まあ、前回の力の源でのこともありますから、ここでは言わないでおきますが、
多分そうじゃないかなと踏んでいます。ですから、ラストの悲鳴は乱馬ではなく、
隼人のものであって(最初に逃げ去ったときも同様の悲鳴をあげてますから)、乱
馬が、隼人の顔を見て笑いころげているという図が、次号の冒頭に来るんじゃない
かと想像しています。(笑)

 しかし、出て来るキャラ(特に野菜)は、なにかと弱点を持ってますね。

     乱馬       猫嫌い
     良牙       方向音痴
     沐絲       ド近眼
     パンスト太郎   恥ずかしい名前
     ハーブ      ちち(笑)
     真之介      忘却癖
     隼人       顔(きっとアレだぞっ。笑)

 そういうところがまた、るーみっくキャラのいいところで、親しみを持ったり、
感情移入できたりするんだろうなと思います。


                    QEG72756   飛鳥 杏華
前の投稿:#2020 感想>ついに来たか…。(^_^;)     飛鳥 杏華
この投稿:#2021 感想>明神隼人の顔の秘密とは…?   飛鳥 杏華
次の投稿:#2022 感想>RE#2020,2021 蛸の紋章(怨歌か?)(^_^;) 雨宮伊都

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。