SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1995/ 2/25 12:32 投稿者ID:XXM97251
#2056/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (XXM97251)  95/ 2/25  12:32  ( 45)
雑感>「面白がる努力」というもの。        Μεω.
★内容
 #2043、#2044を読んで思ったことです。
 るーみっくそのものには関係ない不毛な話題なので、書くべきかどうかかなり
迷ったのですけれども…。
             ☆    ☆    ☆
 るーみっくファン界では、「るーみっく作品への感想」というものについて、
少なくとも2つの異なる“立場”が存在しているように私には思えます。
 1.“面白い”という意見も“つまらない”という意見も、どちらも作品に対
   してその人が抱いた想いには違いないから、そのどちらもを「感想」とし
   て受け入れようとする立場。
 2.「苟も“るーみっくファン”であるのだから」または「“つまらない”で
   は誰もつまらないから」ということで、“面白い”と思えるようになるま
   で自分自身の作品に対する見方をひたすら変化させる、すなわち「面白が
   る努力」をしたほうがいい、あるいは是非そうするべきだという立場。

 作品が全ての人にとって十分に楽しめるものであるうちは、1の立場も2の立
場もそれほど違いはありません。ですが、不幸にしてそうでは無くなった時、こ
の両者の関係は、決して相容れない敵同士……とまではいかないでしょうが事あ
るごとに鍔迫り合いを繰り広げてしまいかねないものに変容してしまいます。2
の立場から言わせれば、1の立場は「そんなんでおまえら本当に“るーみっくフ
ァン”を名乗る資格があるんか?」または「なんでわざわざ“誰の得にもならな
い”ことをやるんや?」に相当するものになるでしょう。逆に、1の立場から2
を見れば、「読者が一方的に『面白がる努力』をするなんで、どっか歪んでへん
か?」ということになるかと思います。

 かなり以前から漠然とは考えていましたが(そのきっかけをくれたのは、実は
「一刻会」さんだったりするのですが(^^;)、未だ私にはこのどちらの立場がよ
り“正しい”のかわかりません。少なくとも、どちらも“間違ってはいない”は
ずですから。

 そんな私ではありますが、現時点では私は1の立場を選択しています。理由は
二つ。1の立場の方が“窮屈”ではなさそうだ、ということと、私のような未熟
者が軽々しく2の立場をとってしまったら、私はきっと「作品そのもの」につい
て語るより「作品について語っている他人の態度」について語ってしまいかねな
いだろうから、ということで。

 私は、あくまでも「作品そのものについて」「作品について自分が感じたこと、
考えたことについて」、作品と一対一に、できるだけ真っ直に向き合って、そう
いう立場で他の方々といろんなお話しをしたい、それだけなんです。
             ☆    ☆    ☆
 だから、こんな書き込みをする…というのは(内容はともかく)私にとって本
意ではないんですよー…(T^T)。 こんな書き込みをするより、「なぜしゃんぷー
猫は可愛いか」について地獄の呪文のよーに語るほうがきっと楽しいもん。
                           ↑こらこら☆(^_^;;;

                                Μεω.
前の投稿:#2055 感想>RE#2042 「捨て駒」をどう思うか マッシャ・アッキーニ
この投稿:#2056 雑感>「面白がる努力」というもの。        Μεω.
次の投稿:#2057 雑感>Re:#2055 まだ「バレンタイン編」ネタ(^^;  Μεω.

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。