![]() |
#2068/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (QEG72756) 95/ 2/28 0:35 (103) 雑感>好きなことをやればいい! 飛鳥 杏華 ★内容 ☆Mεω.さん >「なぜしゃんぷー猫は可愛いか」について地獄の呪文のよーに語る方がきっと楽 >しいもん。(#2056) いいじゃないですか。やりたいことをやらないと損ですよ。(笑) 私も珊璞は 好きなキャラですから、語っていただければ、なんらかのRESはしたいし…。 確かに、今のここの雰囲気じゃ書きにくいかもしれないけど、そういうことを書 いちゃいけないわけじゃないんだから…。ファングさんあたりを見習って、「やっ ちゃえ!」と言いたい。(笑) 私を含めて、最近のここの雰囲気を作っている面々は、多分、そういうことが好 きで、面白いと思ってるからやってるんだと思いますよ。そうじゃない人はそうじ ゃない楽しみ方をすればいいと思うんですが…。誰かがやり出せば、つながってく ると思うんですけどね。BD大会だって、盛り上がったわけだし…。 >(そのきっかけをくれたのは、実は「一刻会」さんだったりするのですが(^^;) (#2056) 「そると」8号の「煩悩引井線」あたりを読まれたんでしょうか? 確かに、あ れを読むと、そういうきっかけは生まれると思います。ただ1つだけ、「面白がる 努力をすることが一刻会の方針ではない。」ということだけは覚えておいてくださ い。 私やマッシャ・アッキーニさん、雨宮さんなどは、一刻会ではむしろ少数派です。 ただ、その少数派のパワーが強いので、目立っているだけなのです。(笑) それと、私自身に関して言えば、「面白がる努力」はしてないです。感じたまま がアレなんですよ。(^_^;) だから、いつもヘッダは「感想>」なんです。あくま で、読んで感じたことだから…。 私自身にかぎって考えると、面白いと思うポイントがきっと違ってるんだと思い ます。私は多分に「作家」の立場から作品を見ているところがあります。だから、 構成とか、表現なんかにすぐ目が行くんですね。むしろ、キャラに深くハマること はないんです。 もちろん、好きなキャラはいますけど、そのキャラがひどい目に遭ったり、途中 でスッパリ切られてしまっても、それが作品の構成上、必然性のあるものだと認識 できれば肯定できちゃう方なんですね。むしろ、賞賛すらしてしまいます。この辺 が根本的にタイプが違うかなと思います。 この辺は、ちょうど昨年の今ごろ、阿修羅さんと八神の「弱虫」での退場につい て議論してみてよくわかったところですが、キャラへの思い入れが強いタイプと私 のようなタイプでは、いくら議論しても平行線なんですよね。それは、どっちが正 しいとか、どっちが高度だとかいうことではなくて、どっちが好きかというレベル なんですよ。だから、私は好きな方をとればいいんだと思います。 ただ、「つまらない」という言葉を書くのも、読むのも最近では非常に嫌いです。 だったら、「つまらない」と書く代わりに(Mεω.さんの例で言えば)「しゃん ぷー猫の可愛さ」を語ってもらいたいなと思うわけです。それなら、みんなで楽し める。反論はあるかもしれないけど、「可愛い」という肯定が前提なら不快を感じ る人はいないだろうし…。 以前は、私も「つまらない」ということを平気で書いていました。作者に対する 注文もいろいろしていた。でも、自分がだんだん描き手の立場になってくると、そ ういう注文がいかにうっとおしいかを感じるようになってきました。 例えば、麻雀(トランプや将棋でもいいけど)なんかしていて、後ろから誰かに ごちゃごちゃ言われるとたまらなくいやになります。(これも、人によるかもしれ ないけど…。) 「バカ、何やってんだよ!?」 「そんなやり方だからうまく行かないんだぞ。」 「そうじゃないって!」 自分がまだど素人のうちはいいですけど、ある程度できるようになってくると、 これほどうっとおしいものはなくなってくる。「黙って見ててくれ!」「好きなよ うに、自分のやり方でやらしてくれ!」と叫びたくなる。私程度でそうなんだから、 自分の技術にそれなりの自負を持っているプロならもっといやがるだろうと…。 だから、最近は注文も一切書かなくなりました。むしろ、読者が何と言おうと、 自分の信じたものを押し通して欲しいとさえ思っています。そいうい意味で、「幽 ☆遊☆白書」をわがままでやめたという冨樫義博氏の某ただ配り本を読んだときに は、非常に感銘を受けました。(それがなければ、「幽☆遊☆白書」の単行本を揃 える気にはならなかったかもしれません。) その分、「こういう話を描いて欲しい」とかいう注文は、同人誌で自分の手で描 くという姿勢に変わりました。なかなか実力が伴わないので、考えたネタが消化不 良を起こしてますがね。(笑) >事こうなった以上、良牙くんには是非にでも雲竜あかりちゃんと幸せになって貰 >わねばなら〜んっ!!(#2063) 大賛成ですっ! 私も良牙×あかりで決めて欲しい。「二股」の事実が乱馬の手 に握られたままですから、まだ不安はあるんですよね。だから、もしもの事態が起 きる前に、自分で漫画を描いてしまおうと、いま40ページの作品と日夜悪戦苦闘 しているところです。(最近、書き込みが少なかったり、遅れたりしてるのは、そ のせいだったりする。(^_^;)) 「たとえ、けもさんが2人を別れさせても、私は絶対この2人を結びつける!」 …ってね。(笑) という具合いに、私は好きなことをここでやっています。端からみると歪んで見 える読み方してるかもしれませんが、今の私にはあれが自然なんです。ですから、 Mεω.さんも好きなことをすればいいじゃありませんか。まさか、「つまらない」 って書くのが好きなわけではないでしょう?(笑) だったら、ちょっといやだけ ど…。(笑) QEG72756 飛鳥 杏華